日本のスーパーで投売りされる「日本代表チップス」の写真が中国でも話題になっています。中国のTwitterであるWeiboのコメントを紹介します。

写真・コメント引用元: http://www.weibo.com/3229125510/BcKH2tVPd
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 湖北さん
中国代表のポテトチップスも作ってくれないかな。そうしたらポテトチップスを毎日5円で食べれる [589 Good]
■ 中国さん
日本代表でこの値段なら、中国代表ならタダになるな [390 Good]
■ 北京さん
サッカー中国代表をテーマにした商品を売ってた会社が前にあったよね。すぐ潰れたけど [336 Good]
■ 四川さん
早く中国代表のポテトチップスも発売してくれよ。毎日5円でポテトチップスが買えるなんて夢のようだ [176 Good]
■ 山西さん
「ムカつくあなたはこれを噛み砕け!」って紙に書いて貼っておいたら飛ぶように売れるんじゃね? [158 Good]
■ 上海さん
食べ物は大事にしなきゃダメだよ [137 Good]
■ 南京さん
まずは中国代表にワールドカップまで進んで欲しい [107 Good]
■ 成都さん
誰かオレに1箱送れ今すぐに!!! [118 Good]
■ 重慶さん
中国代表のポテトチップスがない時点で中国は日本に負けてるな [47 Good]
■ 北京さん
日本のポテトチップスってすごい美味しいんだよ [34 Good]
■ 広州さん
食べてぇー [11 Good]
■ 在日中国さん
まぁ、売れないよねぇ・・・
■ 北京さん
中国の美味しい食品に中国代表のシール貼りまくろうぜ。一気に値段下がるぞ
■ 江蘇さん
5円で買える食品が日本にあったとは
■ 杭州さん
今すぐ500袋送ってくれ。浙江省杭州市安吉県●●鎮■■路▲▲▲号
(訳者注: 原文には実際の住所が書かれていますが、とりあえずマスクしました)
■ 南京さん
スペイン代表グッズは店頭に出すことすら許されないだろうな
(訳者注: 前回大会優勝のスペインは、今回のワールドカップではまさかのグループリーグ敗退となりました)
■ 江蘇さん
ブラジル代表グッズってブラジルでは今頃どういう扱いを受けてるんだろう
■ 遼寧さん
中国代表なんか臭豆腐で十分だ
(訳者注: サッカーのことを中国語では「足球」といい、サッカー中国代表のことを略して「国足」と呼びます。最近あまりいいい結果を出せていないサッカー中国代表を揶揄した「国足臭豆腐」という臭豆腐屋さんが登場し、人気を博しているようです)

■ 山東さん
ぶはははは。5円っていったら中国でも袋すら買えないぞ
■ 在日中国さん
これどこで売ってるの?東京で半日探しまくったんだけど見つからない
■ 山東さん
日本人ってユーモアあるよね
■ 天津さん
「理由あり」の理由って何?すぐ負けちゃったってこと?
■ 河南さん
欲しいな
■ 中国さん
カルビーーーーー!食べたい!
■ 江西さん
すげぇ。9割引かよ。初めて見た
■ 中国さん
この写真すっごいおもしろいんだけど、ワールドカップに出れてさえいない国の人間が笑う資格があるのだろうか
■ 在日中国さん
どこ?どこで売ってるの?東京?東京のどこ?
■ 遼寧さん
でもあまり大量に食べないほうがいいよ。健康によくないし
20 pings
Skip to comment form ↓