Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
勝浦市民、ホテルの武漢帰国者を励ますために海岸に灯篭を設置 中国人「なんと暖かい国だろう」「やばい、日本を好きになってきた」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

勝浦市民、ホテルの武漢帰国者を励ますために海岸に灯篭を設置 中国人「なんと暖かい国だろう」「やばい、日本を好きになってきた」

 
勝浦市民がホテルの武漢帰国者を励ますために海岸に灯篭を設置したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
中国・武漢から帰国した人が滞在する千葉県勝浦市のホテルでは、地元の住民たちが滞在者たちを励まそうと、近くの海岸に灯篭の明かりを灯しました。
 
千葉県勝浦市の「勝浦ホテル三日月」には、中国・武漢からチャーター機の第1便で帰国した176人が滞在しています。11日、国立感染症研究所の医療スタッフが滞在者全員を対象に改めてウイルス検査を行い、結果が陰性の人は、早ければ12日の夜にも帰宅できる見通しです。
 
 「がんばれ~」
 
これを受けて、勝浦市の地元の住民たちが11日の夕方から浜辺で竹の灯篭に明かりを灯し、励ましのメッセージを送りました。滞在者たちもホテルの窓から携帯の照明をつけて応えていました。
 
また、10日には鴨川市に住む会社員の男性・久根崎克美さんもホテルの滞在者たちに千羽鶴を贈りました。
 
「日本にまん延しないように、ここで食い止めるんだという思いっていうのは、これは本当にヒーローだと思います」(久根崎克美さん)
 
久根崎さんは、滞在者や職員を元気づけるために千羽鶴を贈ったということで、滞在者たちが帰宅できた後、落ち着いたら、また勝浦や鴨川にゆっくり来てほしいと話しています。




記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200212-00000016-jnn-soci
コメント引用元: https://www.weibo.com/1593933550/ItL8Owki4
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 広東さん
 
なんと暖かい国だろう [275 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
これが文明社会。日本人と中国人は見た目は似ているけど中身は全く違う。中国が日本に追いつくことは永遠になさそうだ [251 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   向こうは開国後あっという間に先進国になってしまった国だ。相手が悪すぎる [50 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
日本はいいところ。また日本に行きたい。早く収束しますように [68 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
日本を好きになることは悪いことではないような気がしてきた [49 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本人の民度は極めて高く、社会は安定し、平和で落ち着いた暮らしをしている。日本に一度でも行ったことがある人は全員知っている [52 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
感動した [33 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
状況がよくなったら絶対日本旅行に行ってやる!! [33 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
現代の日本人は人として完成している [28 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
中国は文明とは遠いところに来ちゃったよね [23 Good]
 
 
 
■ 韓国在住さん
 
一方韓国人は武漢帰国民の受け入れを全力で阻止した [10 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本人には愛がある [7 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
ほっこりした [10 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
灯篭が美しい
 
 
 
■ 山東さん
 
日本人にありがとうとごめんなさいを伝えたい
 
 
 
■ 上海さん
 
やばい。日本を好きになってきた
 
 
 
■ 吉林さん
 
最近の日本を見ていると、俺たちはひとりぼっちではないと感じる
 
 
 
■ 済南さん
 
無事に家に帰れそうでおめでとう。事態が収まったらまた中国に来てね!
 
 
 

 

78 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top