中国でおなじみの抗日ドラマですが、初めて抗日ドラマを見たというスレ主さんが思いをぶつけている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
抗日ドラマってなんかおかしくない?日本人が中国人を攻撃するときは半日間攻めまくっても全く無傷で、中国人が日本人を攻撃するときは小さな爆弾一発で周囲にいる人や木の上にいる人まで全員殺せる。おかしいだろ
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3141945088
※ 日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 1楼さん
抗日ドラマってそもそも面白く無いじゃん。全然見てない
■ 1-1楼さん
オレも同じ
■ 1-2楼さん
最近の抗日ドラマって恋愛ドラマになってない?
■ 1-3楼さん
素手で人を真っ二つにするシーンを見てから見なくなったな。あれはひどかった
■ 1-4楼さん
物理法則を完全に無視してるよね
■ 2楼さん
あんなの誰が見てるんだ?低知能専用番組だろ
■ 2-1楼さん
お前、低知能に怒られるぞ
■ スレ主さん
俺は一回も見たことなくて、一度見てみようと思ってこの前見てみたんだ。あれはひどいな。どうやらおれにはそこそこ知能があるらしい。2楼さんは見たことある?
■ 2楼さん
実は以前はけっこう好きだった。悪意は別になかったけどね。あれは本当にやめたほうがいい。心が腐る
■ スレ主さん
抗日ドラマに出てくる日本人が全員完璧な中国語を話してるしな。リアリティなさすぎ
■ 3-1楼さん
実際あのとき中国にいた日本人ってどの程度中国語を話せたの?下士官は日本語だけだろうけど、中佐レベル以上は中国語を話せたのかな
■ 3-2楼さん
あの頃の軍人は全員日本語で話してたんじゃないか?
■ 4楼さん
やっぱり手刀には勝てるものはないよね
■ スレ主さん
それ見たこと無いんだよね
■ 4-2楼さん
「抗日奇侠 手撕日本人」で検索してみ。すぐ出てくるよ。一発の銃弾で800km先の日本人を狙撃したりもしてる
■ 4-3楼さん
アホくさ
■ 5楼さん
そりゃ、制作してるのが中国人だからねぇ
■ 5-1楼さん
日本では中国侵略戦争の映画って撮られてないの?
■ 5-2楼さん
日本は中国侵略に失敗した側だからね。わざわざ映画にしないでしょ
■ 5-3楼さん
「亮剣」の日本語版があった気がする
(訳者注: 「亮剣」は2005年の抗日ドラマです。確かに日本語版が販売されているようです)
■ 6楼さん
ナイフを投げたら必ず心臓に命中するのな
■ スレ主さん
すげぇな。人間業じゃねぇ。当時の中国人、無敵すぎるだろ
■ 6-1楼さん
ほんとそれ。あんな中国人と8年も戦った日本軍は本当に凄いと思う
■ 7楼さん
最近の抗日ドラマは確かにひどすぎる。あれって低知能ではない中国人に対する一種の侮辱だ。特に実際に抗日戦争を戦った人に失礼すぎる
■ 7-1楼さん
アメリカドラマも日本アニメも最近テレビでやらないから、喜羊羊くらいしか見るの無いんだけど
(訳者注: 喜羊羊は、中国で人気のある中国アニメです。羊さんたちと、羊さんの村を襲おうとするちょっとドジでどこか憎めない狼さんの話で、トムとジェリーのような感じです)

■ 8楼さん
抗日ドラマは、過去に日本が中国に侵略して中国の一般市民をたくさん殺したという史実を青少年たちに伝えるためにあるんだよ。正しい過去を知ることは大事なことだ
■ 8-1楼さん
日本人がたくさん殺されているようにしか見えないんだけど
■ 8-2楼さん
あの抗日ドラマを見て青少年たちが学ぶことはこんなことだね
・抗日戦争当時の中国人には素手で人間をまっぷたつにできる能力があった
・抗日戦争当時の中国人には弓で戦車を倒せる能力があった
・抗日戦争当時の中国人には上記のようなインチキに近い夢の様な戦闘能力を有していた
・抗日戦争当時の日本軍は、そんなインチキに近いスーパー中国人と8年間も戦い続ける能力を持った、極めて高度な技術と精神力を有する賞賛すべき軍隊だった
■ 9楼さん
最近テレビがつまんなすぎるからテレビを捨ててみた。全く困ってない
■ 10楼さん
まぁ、八路軍が日本軍と戦ってる時点で史実ではないんだけどな
89 pings
Skip to comment form ↓