「最近の日本の遺影はまばたきするらしい」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
最近の遺影はAI制御でまばたきするらしい

[訳者注]
中国語の元記事に掲載されている動画の参照元の日本人のTweetが消えてしまいました。まばたきする遺影の動画は下記中国語の元記事か、もしくは別の動画ですが同じ商品と思われるものの動画が「https://twicolle-plus.com/articles/486670」で視聴可能です。
記事引用元: https://www.weibo.com/1253846303/Ijcxmev2N
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 北京さん
ハリーポッター? [353 Good]
■ 四川さん
故人「俺はあと500年は生きるぜ!」 [149 Good]
■ 大連さん
参列者に故人がお礼を伝える動画を作って、参列してくれた人にURLを送ればいい [119 Good]
■ 浙江さん
生前故人に対して恨まれるようなことをしていた人にとっては最大の恐怖 [87 Good]
■ 広州さん
そのうち故人のロボットが入り口で出迎えるようになるんじゃね? [21 Good]
■ 湖北さん
これいいねぇ [5 Good]
■ 北京さん
故人の生前の声を聞くだけでも泣いちゃうのに、こんなことをされたら号泣しちゃう [7 Good]
■ 重慶さん
これ、知らない人が見たら驚いてぶっ倒れるぞ
■ 福建さん
心臓に病気を抱えてる人は命に係わるかもな
■ 広東さん
AIってすごいんだね
■ 上海さん
なんだ、ただのホグワーツか
■ 山東さん
本当に必要か?
■ 山西さん
今の技術があれば同じようなことができるよなと私も思ってた
■ 南京さん
これは興味深い
■ 北京さん
こういうのは頭の中で想像するものであって、実際に映像にしてはダメ
■ 吉林さん
こういうことができることは分かった。でも実際に使うのはやめた方がいい
■ 上海さん
故人が生前にこれを使うことを希望することも可能
■ 広西さん
AIとしては入門レベルの技術だから意外と簡単に実現できる。しかしこの使い方はやっぱりやめた方がいいと、この動画を見て心から思った。冠婚葬祭は無難が一番
19 pings
Skip to comment form ↓