Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
横浜のタクシー会社があの行為を一切禁止 中国人「これって日本人もやるんだね」「全人類がこの会社に従うべき!!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

横浜のタクシー会社があの行為を一切禁止 中国人「これって日本人もやるんだね」「全人類がこの会社に従うべき!!」

 
横浜のタクシー会社があの行為を一切禁止したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
「今後一切、全ての書類において下記の行為を禁ずる」。
 
禁止されたその行為とは、「湿り気を得た指先を利用して、書類や紙幣をめくること」だった。
 
22日、神奈川・横浜市内のタクシー会社「三和交通」で、突然出されたこの通達。
 
お札を数えるときや新聞をめくるとき、レジ袋がなかなか開かないときなどに思わずやりがちな、指をぺろりとなめる行為。
 
こちらの会社でも、年配の役員など時折、社内で見られたということだが、なぜ禁止にしたのか。
 
三和交通 広報・小澤千秋さん「弊社の代表の吉川がコンビニのセルフレジでビニール袋を取ろうとしたときに、指なめをするかしないか葛藤しまして、『いや、でもしないでおこう』と思ったとき、こういうのって不快だし、やめた方がいいんじゃないかと思って、その日の午後のうちに通達を出しました」
 
“接客業で人に見られる立場でもあることから、やめたほうがよいのでは”。
 
これまで、タクシーの乗務中には確認されていないというが、この突然の禁止令に社員は、「言いづらいことなので、代弁してくれたというか、すっきりした感じはしています」、「社内で見かける機会が多かった。(指なめしますか?)指なめしないように心がけています」などと話した。
 
今回の通達を受け、営業所などでは、ゴム製の指サックやクリームを購入。
 
ちなみに通達の文章は、社長自らが考えたというが、そこにはこんな気遣いも。
 
三和交通 広報・小澤千秋さん「一方的に指なめしている社員を傷つけたくなかったというのもありまして。(社内の雰囲気は変わった?)笑みがこぼれるような、笑い話になってます」




記事引用元: https://www.youtube.com/watch?v=4IjsmffaTz4
コメント引用元: https://www.weibo.com/6004281123/Ij12J4wgV
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 雲南さん
 
先生が紙を配るときに指を舐めて紙をめくるのは本当にやめてほしい [23205 Good]
 
 
   ■ 重慶さん
 
   ほんとそれ。私は先生の動きをじっと見て、唾液がついてない紙を狙って取って後ろに回す [4866 Good]
 
 
   ■ 湖南さん
 
   重慶さんさ、それマジでやめてくれない?私は教室の一番後ろに座ってて、前の人がみんなそれをやるから私に回ってくるのはいつも唾液付き。ほんと勘弁して [2299 Good]
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   中学、中年、男、数学、教師 [1615 Good]
 
 
   ■ 武漢さん
 
   あれ?みんなうちのクラス?雲南や重慶の人がクラスにいたっけ。おかしいなぁ [3573 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
これは本当に禁止するべき。不衛生 [9100 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
年配の人ってこれやるよね [7887 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
他人の唾液なんか触りたくない。絶対にヤダ [1228 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国には痰を吐くことなど先に禁止するべきことがたくさんあるけど、これはこれで禁止してほしい [529 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
なんで学校の先生ってみんなこれをするんだろう [379 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
先生、指サック買ってあげるから使ってください! [261 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
あと20年くらい経って世代が入れ替わったら無くなると思う [226 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
これは見るのもやるのも嫌 [166 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
コナンでこれを使った殺人がなかった?これをやる人のお札に毒を塗っておくってやつ [117 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
全人類がこの会社に従うべき [113 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
試験のときに答案用紙をこれで配られると完全にやる気がなくなる [59 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
スーパーの店員が袋を出すときにこれをやる [16 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
紙についた細菌を食べてることになるんだけどいいのかなぁ [21 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
日本人もこれをやるのか。ひょっとして世界共通?国連が主導して全世界からこの悪習を撤廃すべき!世界のみんな、立ち上がろう!! [5 Good]
 
 
 

21 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top