東芝が血液1滴から13種類のがんを発見できる検査キットを開発したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
東芝は血液1滴から13種類のがんを発見できる検査キットを開発した。がんにかかっているかどうかを2時間以内に99%の精度で判定できるという。2020年にがん患者を対象に実証試験を始め、21~22年に人間ドックの血液検査などで実用化することを目指す。2万円以下で検査できるようにする考えだ。
東芝が感染症検査用などで販売している遺伝子検査チップをもとに開発した。がんができると血液中に増える「マイクロRNA」という物質を検出する。東京医科大学や国立がん研究センターが開発に協力した。
過去に採取されたがん患者の血液で精度を検証した。大腸がんや肺がん、膵臓(すいぞう)がんなど13種類のがんについて、何らかのがんにかかっているかどうかを99%の精度で判定できたという。大きさが1センチメートルに満たない早期のがんも発見できた。医療現場ではこの検査を受けて、どの臓器にがんがあるかを画像診断などで確認する。
同様の技術は東レなども開発しているが、東レの検査は特定のがんを調べる手法で、多数のがんを調べるには数万円以上かかる見通し。東芝は13種類のいずれかのがんにかかっていることが1度で分かり、採血から2時間以内と、東レなど他社の数分の一程度の時間で結果が出るのも特長。半導体などの技術を活用し、電気的な方法でマイクロRNAを検出する。
20年に始める実証試験では、新たにがんと診断された患者などを対象により大規模に判定精度を検証する。この結果を受けて、まずは人間ドックなどで自費で受ける検査として実用化する考え。
将来は国の承認を取得し、公的保険が適用されることを目指す。13種類のうちどのがんにかかっているかを特定する技術の開発も進めるという。
東芝は16年に医療機器事業をキヤノンに売却したが、18年に医療事業への再参入を表明。遺伝子解析に基づく個別化医療などに力を入れる。
記事引用元: https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52551680U9A121C1TJC000/
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/EUR73MEF000187R2.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 上海さん
技術さえ確かなら少しくらい高くても絶対に利用する! [409 Good]
■ 河南さん
安心しろ。外国で安く検査できたとしても中国では間違いなくいろいろと盛られて高額となる [2674 Good]
■ 湖北さん
日本に医療ツアーに行けばいい [97 Good]
■ 広東さん
だな。国内では自動的に後ろにゼロが2つ足されるからな [165 Good]
■ 山東さん
そして前に9が1つ付く [29 Good]
■ 浙江さん
中国の方が高いだろうけど、旅費を考えたらさすがに中国の方が安いだろ
■ 深センさん
日本は安いだけでなく信用できる。中国で信用できて誠心誠意患者のために尽くしてくれる医療機関があったらぜひ教えて欲しい [97 Good]
■ 江蘇さん
日本の技術が確かなものであることは認めざるを得ない。エアコン、インスタント麺、二次元コードも最初に作ったのは日本だ。中国の研究者は権利と補助金だけを探し求め、新しいことをするつもりは全くない [1428 Good]
■ 遼寧さん
鬼子は本当にすごいな。俺は中国人だから日本への恨みは忘れない。だが、できることなら死んだあとは日本人に生まれ変わりたい [1028 Good]
■ 広西さん
おい!割り込むな!日本人に生まれ変わるのならちゃんと列に並べ。最後尾は俺の後ろだ [846 Good]
■ 北京さん
え?そんなことできるの?ちょっと今から自殺してくる [219 Good]
■ 福建さん
俺はすでに服毒した。みんな俺の後ろだからな。わははははは [178 Good]
■ 大連さん
中国は数年以内に気功で癌を治療する方法を開発するはずだ。間違いない [424 Good]
■ 広州さん
小日本は数々の素晴らしい発明で間違いなく人類を幸せにしている [341 Good]
■ 湖南さん
同じ人類。一体何が違うのだろう [36 Good]
■ 安徽さん
ユダヤとゲルマンと大和は世界三大優秀民族 [161 Good]
■ 山東さん
これ、すごくね? [39 Good]
■ 上海さん
人類への福音 [36 Good]
■ 陝西さん
13種類の癌か。1300元(約2万円)くらいなら喜んで払う
■ 湖北さん
中国では血液検査特別税が加算されて13万元(約200万円)になります [23 Good]
■ 広西さん
これが日本。日本は本当に偉大な国だ。中国も頑張れ! [19 Good]
53 pings
Skip to comment form ↓
Link to this comment
[…] 神戸大が微量の涙で乳がんを早期発見する技術を開発したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。 [記事] 神戸大は22日、微量の涙で乳がんを早期発見する技術を開発したと発表した。細胞が分泌する物質を高感度に検出する仕組みにより、がん患者と健常者を識別することに成功。痛みを伴わない検査のため受診者の負担が軽く、実用化されれば乳がん検診の受診率向上が期待できるという。来年度中の実用化を目指す。 がん検出に加え、患者の治療状況も確認でき、薬物療法の効果や再発チェックにも応用できることから、同大は「涙液を用いたがん検出と予後のケアが実現可能となることが世界で初めて示された」としている。 開発された技術は、涙液中のがん細胞由来の「エクソソーム」を破壊せずに高感度・高速で検出する「TearExo(ティアエクソ)法」。ろ紙に含ませた涙を全自動で測定し、約10分で結果が出る。 エクソソームはあらゆる細胞から放出される微細な小胞だが、がん細胞から分泌されるエクソソームは正常細胞とは異なるため、これを検出することで、がんが発見できるという。 記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/02abfb69af9f1b7686a32ef676db26ae0ccb103b コメント引用元: https://www.weibo.com/1618051664/J3Q1tdOAu ※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています ※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします ※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="07ad00c8.0e2113d8.09c129e3.6c0e0f20";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600×200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on"; ■ 上海さん これは素晴らしい!乳がん患者はかなり多いからありがたい! [2676 Good] ■ 安徽さん 感動して涙が出てきた [943 Good] ■ 北京さん 涙ってそんなに簡単に出るもの? [307 Good] ■ 河北さん 日本は本当に素晴らしい技術を出してくる。そして日本から出てきたものは間違いない [327 Good] ■ 湖南さん 日本は人類を救う [122 Good] ■ 遼寧さん ちょっと泣いてくる [61 Good] ■ 山西さん 一滴の血液から数十種類のガンの検査ができるというのが前になかったっけ?その後どうなった? [100 Good] (訳者注:東芝が血液1滴から13種類のがんを発見できる検査キットを開発したというニュースが昨年末に発信されました。詳しくはこちら) ■ 北京さん 涙だけでいいの?むちゃくちゃ便利じゃない? [53 Good] ■ 天津さん 科学技術が世界を変える [32 Good] ■ 吉林さん 乳がんが絶対に治る病気になって、偉大なお母さんたちが苦しまなくて済むようになりますように! [19 Good] ■ 広西さん 私は役者ではないし、泣けと言われても簡単には泣けない [18 Good] ■ 武漢さん わさびを飲め [9 Good] ■ 四川さん それでも出なかったら思いっきりビンタしますのでご心配なく ■ 遼寧さん 日本の発明は本当に素晴らしいものばかり [19 Good] ■ 重慶さん 血液検査でわからないものが涙でわかるとはちょっと思えない ■ 在日中国さん 世界の女性たちにとっての吉報 ■ 浙江さん 今のような特殊な時期に研究を継続してくれるのは大変ありがたい。世界のためにぜひ実用化してください。よろしく! […]