Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国で開催中のバスケW杯、日本代表がロッカールームを清掃して感謝のメッセージを残す 中国人「来年は俺たちが掃除するぜ!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国で開催中のバスケW杯、日本代表がロッカールームを清掃して感謝のメッセージを残す 中国人「来年は俺たちが掃除するぜ!」

 
中国で開催中のバスケW杯で日本代表がロッカールームを清掃して感謝のメッセージを残したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
中国のスポーツメディア・騰訊体育は9日、中国で開催中のFIBAバスケットボール・ワールドカップ(W杯)で敗退した男子日本代表がロッカールームを清掃し、感謝のメッセージを残していったと報じた。
 
日本は9日、東莞で行われたモンテネグロとの最終戦に挑んだが65-80で敗れた。今大会は5戦全敗で、32チーム中31位という結果に終わった。八村塁らを擁した日本は、戦前には「史上最強」との呼び声も高かったが、前身の世界選手権を含めて5度目の出場で初めて勝利なしという結果に終わった。
 
騰訊体育は、「ガラリとした会場に、横断幕を持ち、日本のユニフォームを着たファンの姿が目立った」「ファンは見捨てずに応援したが、現実はとても残酷だった」と日本の敗戦を伝えた。
 
一方で、「サッカーのロシアW杯、日本がロストフでベルギーに敗れた夜、ロッカールームがきれいに片付けられていたことを覚えているだろうか。それと同じような不思議な一幕が、中国で開催されたバスケットボール・ワールドカップでも出現した」と伝えた。
 
記事によると、午後6時過ぎに会場を後にした日本チームは、ロッカールームをきれいに片付け、ホワイトボードに「ありがとうございます」と感謝の言葉を記していたという。




記事引用元: https://www.recordchina.co.jp/b742124-s0-c50-d0035.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/5999228575/I6fINj1z2
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 山東さん
 
来年はオリンピックで東京のロッカールームを掃除するぜ!え?俺たちが掃除する前からホコリ1つ落ちてない?それならそれで仕方がない [9460 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
政治の問題以外では日本は本当に素晴らしい国。6月に日本に行ってそのことが本当によくわかった。日本人の民度は中国人よりも明らかに優れている [4931 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
民度が高い国では当たり前 [1353 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
日本は礼儀正しいように見えて実はとても残虐。過去には中国に侵略したし、現在もクジラの虐殺をやめようとしない [1474 Good]
 
 
   ■ 湖南さん
 
   中国政府は日本の捕鯨に賛成票を投じているのだけど、ご存知? [898 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   それを犬食の国に言われてもねぇ [615 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   反捕鯨はアジアに対する欧米からのただのヘイト。あいつらはデンマークやノルウェーの捕鯨に対しては何も言わないからな [560 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
日本人は表面的にいい顔をするのが本当に上手 [455 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   中国人は表面的にすらいい顔をできない [784 Good]
 
 
   ■ 河南さん
 
   抗日ドラマだけを見続けるのは頭にも心にも良くないよ [587 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
素晴らしい! [411 Good]
 
 
 
■ 内モンゴルさん
 
この前初めて日本旅行に行った。街と道路がきれいで本当に驚いた。タバコの吸い殻一つ落ちていない。そして最も印象深かったのが洋服屋。洋服を買って店を出るときに店員さんが出口まで見送ってくれて、手を前に合わせて丁寧に深々とお辞儀をしてくれた。こんなことをされて日本を嫌いになるわけがない [202 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
スポーツと政治は別。国民と政府も別。良いものを良いと認めることは本当に大事 [157 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
日本人にとっては当たり前のことなんだろうということが日本に行けばわかる [85 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
きっと中国チームもロッカールームを掃除したけど、誰も記事として発信してくれなかっただけだと信じている [57 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日本を罵るコメントが絶対にあると思ってた [25 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
小日本鬼子 [22 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
これでグループリーグ全敗の最下位でなかったらもっと良かったんだけどね [21 Good]
 
 
   ■ オーストラリア在住さん
 
   民度最下位の国に言われてもねぇ [13 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
まずは素直に認める。それが第一歩 [12 Good]
 
 
 

 

41 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top