Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「日本人が買った星空おちょこが美しすぎる」 中国人「これはすごい!」「漢詩を思い出した」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本人が買った星空おちょこが美しすぎる」 中国人「これはすごい!」「漢詩を思い出した」

 
日本人が買った星空おちょこが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本のネットユーザーが買った酒を注ぐと星空が見えるおちょこが美しすぎる




記事引用元: https://www.weibo.com/2563288397/HEVSphk0G
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 福建さん
 
醉後不知天在水,満船清夢压星河 [944 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   唐温如の「題龍陽県青草湖」だね?西風吹老洞庭波、一夜湘君白髪多、醉後不知天在水,満船清夢压星河。最近この詩がすごい好き! [973 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
 
   この詩は本当に好き。学のない自分でもわかりやすく情景を思い浮かべることができる [964 Good]
 
 
   ■ 湖南さん
 
   いよいよ俺のホーム画面を解き放つときが来たようだ [829 Good]
   
 
 
   ■ 上海さん
 
   じゃあ俺も [115 Good]
   
 
 
   ■ 河南さん
 
   私もこの詩大好き! [75 Good]
   
 
 
[訳者注]
唐温如は元代末期の詩人で、彼が龍陽県(現代の湖南省漢寿県)の青草湖を訪れた時に詠んだ紀行詩が「題龍陽県青草湖」です。詩に出てくる洞庭湖は湖北省と湖南省の間に位置する巨大な淡水湖(洞庭湖の北が湖北省で南が湖南省)で、青草湖は洞庭湖の一部です。洞庭湖に流れ込む湘江という川があり、湘君は湘江に住むとされる伝説上の女神です。
 
 西風吹老洞庭波
   秋の西風が吹き、洞庭湖(青草湖)に白波が立つ
 
 一夜湘君白髪多
   (秋のもの悲しさに)一晩憂いに沈んだ湘君の白髪が増えたかのよう
 
 醉後不知天在水
   (その後風がやみ、船の上で)酒に酔った私は星空が川面に映っていることを忘れ
 
 満船清夢压星河
   天の川の上ですやすや眠るという心地よい夢を見た
 
ちなみに湘江と瀟水が洞庭湖に流れ込むあたりに広がる水郷地帯は古来より風光明媚な風景で有名で、「瀟湘八景」という名所が設定されました。これが日本各地に存在する「●●八景」の原型であり、神奈川県の湘南は「瀟湘南部と景色が似ている」ということが由来だそうです。
 
[訳者注終わり]
 
 
 
■ 広東さん
 
中国の天目茶碗に似てるな [6012 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
これはすごい!すごいきれいだけど、これで何かを飲みたいとはあまり思わない [5647 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
天目茶碗は外側も美しいぜ [5016 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
中国の天目茶碗はお酒を入れなくても星空 [1706 Good]
 
 
 
■ 貴州さん
 
どこで買えるの? [773 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
見て楽しんで、いざ飲もうと杯を持ち上げたら杯が揺れて効果半減 [352 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
同じようなの持ってるよー [288 Good]

 
 
   ■ 河南さん
 
   どした?油が浮いてるのか? [143 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
ずーっと見とれて、いつまで経ってもお酒を飲めないと思う [45 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
空気が汚い中国では二度とこんな星空を見ることはできないだろう。こういう形で星空を楽しみながらお酒を飲むのも楽しそうだ [5 Good]
 
 
 

 

88 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top