日本の高齢者が詠んだシルバー川柳が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の高齢者が詠んだシルバー川柳を見てみよう

記事引用元: https://www.weibo.com/3229125510/HEl4fhf8L
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 陝西さん
「糖尿病甘い生活記憶なし」
これは心に響く・・ [2585 Good]
■ 広州さん
すごい!中国語も575になってる!! [1895 Good]
■ 上海さん
「子は巣立ち夫は旅たち今青春」
・・・ [927 Good]
■ 河南さん
短そうな青春だな。10代の青春も短いけど [64 Good]
■ 湖北さん
「未練ない言うが地震で先に逃げ」
だははははは!これ好き [672 Good]
■ 北京さん
どれも面白いけどちょっと悲しくなる [60 Good]
■ 四川さん
後に行けば行くほど辛くなっていく [90 Good]
■ 湖北さん
今日おじいちゃんとおばあちゃんに会ってきた。行くたびに衰えていっているのがわかって、なんか涙が出てきた [89 Good]
■ 河北さん
今のうちにたくさん会いに行ってやれ
■ 山東さん
ちびまる子ちゃんのおじいさんもこんなの詠んでなかった? [58 Good]
■ 浙江さん
友蔵心の俳句
■ 福建さん
出門带把傘 下午出大太陽了 傘是透明的 [45 Good]
(訳者注:福建さんオリジナルの川柳と推測します。「傘を持って出かけ、午後はお日様ピッカン、傘は透明に」。日本で透明傘が人気なことと福建さんが傘をなくしたことをかけたのでしょう)
■ 在日中国さん
ときは今 あめが下しる 五月かな 明智光秀 [18 Good]
■ 河南さん
おぉ、本能寺
■ 広東さん
自分の未来を見た気がする [7 Good]
■ 北京さん
自虐と寂しさの間 [11 Good]
■ 広州さん
日本人はこういうユーモアが本当に上手。本当は全く笑えない状況を自然なユーモアに持っていくのが日本人 [5 Good]
■ 江西さん
私もsiri大好き。ちょっとsiriと話して癒やされてくる [5 Good]
69 pings
Skip to comment form ↓