Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「舐め腐ってる抗日ドラマを見つけた」 中国人「相変わらずレベルが低いねぇ」「事実を尊重しろ」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「舐め腐ってる抗日ドラマを見つけた」 中国人「相変わらずレベルが低いねぇ」「事実を尊重しろ」

 
舐め腐ってる抗日ドラマが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
舐め腐ってる抗日ドラマを見つけた




記事引用元: https://www.weibo.com/3509468472/HysO4lSuy
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
抗日ドラマを見てると日本の中国侵略はウソのように思える。こんなアホな奴らが中国に侵略できるわけがない [1995 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
アメリカドラマは事実でないことを事実のように描く。中国ドラマは事実を事実でないことのように描く [1583 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
中国が日本軍を騙して中国に誘い出し、8年間中国に監禁していじめ尽くしたようにしか思えない [967 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
事実を捻じ曲げて放送するのは抗日戦争を戦った英雄たちに対する侮辱 [911 Good]
 
 
   ■ 南京さん
 
   完全に同意。抗日戦争で死んでいった英雄たちはあんなマヌケどもと戦って死んでいったわけではない [39 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
底辺のズリネタ [345 Good]
 
 
 
■ カナダ在住さん
 
刺して刺して〜俺も刺して〜うわぁ〜やられたぁ〜 [97 Good]
 
 
 
■ シンガポールさん
 
歴史侮辱罪の新設を [77 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
日本はこんな茶番に8+6年もつきあわされたのか。お疲れさま [43 Good]
 
(訳者注:中国政府は従来より日中戦争の起点を1937年の盧溝橋事件として日中戦争の期間を8年間とする立場をとっていましたが、2017年に日中戦争の起点を1931年の柳条湖事件までさかのぼる方針転換をし、日中戦争の期間は14年間に延長されました)
 
 
 
■ 貴州さん
 
だははははは!これはひどい [34 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
国軍は実際に日本軍と戦ったからこんなドラマは絶対に撮らない。八路軍は実際には日本軍と戦ってないからこんなドラマを平気で撮る [18 Good]
 
(訳者注:日中戦争の中国側の主戦力は中国国民党(国軍)でした。国民党は日中戦争後の国共内戦で共産党(八路軍)に敗れ、台湾に逃れました)
 
 
 
■ 広東さん
 
相変わらずレベルが低いねぇ [25 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
実際の日中の兵士の犠牲者の割合は中国5人に対して日本1人。事実を尊重しろ [18 Good]
 
 
 
■ 新疆さん
 
抗日ドラマの存在目的が全くわからない [15 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
手刀が出てきた時点で諦めた
 
(訳者注: 最近中国では抗日ドラマの荒唐無稽な演出が問題となっています。その代表例として「中国兵が手刀で日本兵を真っ二つにする」というシーンがよく挙げられます)
 
 
 
■ 遼寧さん
 
なんでこんなバカな奴らが海を越えて侵略してきたんだろうな
 
 
 
■ 河南さん
 
日本軍が間違って迷い込んだ魔の中国大陸から逃げ出すための苦難の8年間を描いた愛と感動の戦争ドラマ!こうご期待!
 
 
 

 

113 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top