FCバルセロナは夏の遠征で中国訪問を中止し、日本のみを訪問するそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
中国メディア・東方網は13日、2019-20シーズンの開幕を前に日本と中国に遠征する予定のスペインサッカー1部FCバルセロナについて、海外メディア記者が「今夏に訪れるのは日本だけになりそうだ」との情報をSNS上に書き込んだと報じた。
記事は、「もともと、バルサは今年の夏に日本と中国を訪れる予定だった」と紹介。日本については、かねてより多くのバルササポーターがいるほかに、イニエスタ選手やビジャ選手というバルサに在籍経験のある選手がJリーグでプレーしていること、そして、17歳の久保建英選手がかつてバルサの下部組織でトレーニングを積み、今夏にバルサに戻る可能性が取り沙汰されているという話題性があることを挙げ、日本におけるバルサに対する注目がいつも以上に高まっている事を伝えた。
また、中国も欧州の名門クラブにとっては大きな市場であり、インテルやユベントス、マンチェスター・シティなどのクラブが今年の夏に中国でプレシーズンマッチを開催することを決定していると説明。もし、バルサの中国遠征が実現すれば、2009年以来10年ぶりとなり、前回の中国遠征時には北京国安と対戦、バルサが3-0で勝利して貫録を見せたと紹介している。
そのうえで記事は、ESPNの記者がSNS上で「もし特殊な状況がなければ、バルサは今年日本のみ訪れてプレシーズンマッチを行うことになりそうだ。対戦相手はヴィッセル神戸とチェルシーだ」と書き込んだことを伝えた。そして、「もし中国に来ないとなると、サポーターにとってはとても残念な話だ。何と言っても、間近にメッシ選手のプレーを見ることができるチャンスを逸することになるのだから」と評した。
記事引用元: https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190514033/
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/EF373TVL00058780.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 広東さん
そりゃ金にまみれたブタ共とサッカーしたくはないよな [174 Good]
■ 広西さん
自ら好んで肥溜めの中でサッカーをする人などどこにもいない [108 Good]
■ ドイツ在住さん
中国集金ツアーは必要なくなったのかな? [96 Good]
■ 江蘇さん
こうなると思ってた [89 Good]
■ 貴州さん
確かに中国サッカーはクソだが、中国のバルサファンをもっと尊重してほしかった [52 Good]
■ 北京さん
妥当な判断 [47 Good]
■ 遼寧さん
だな。中国に来ないほうがきっと幸せさ
■ 河北さん
中国人は蘇醒みたいなのばっかりで、負けると殺されると本気で思ってるんじゃないのかな [27 Good]
(訳者注:欧州チャンピオンズリーグ準決勝でFCバルセロナはリバプールに奇跡的な逆転負けで敗退しました。この試合をテレビで見ていた中国の人気歌手・蘇醒さんは怒りのあまりその場でテレビを破壊し、その様子を捉えた動画が拡散しています)
■ 重慶さん
どうせお金のためでしかなかった [13 Good]
■ 福建さん
中国はゴミの分別ができてないから来てくれなかったに違いない [11 Good]
■ 広州さん
広州恒大はもう相手にされなくなったか [9 Good]
■ 吉林さん
中国サッカーは腐ってるからな [8 Good]
■ 広州さん
日本に行けば気楽にサッカーしてその後ショッピングができる。中国に行けば靭帯を切られる
■ 天津さん
あらあら、来ないのか
■ 浙江さん
お金はたくさん持ってるだろうから、わざわざ中国に出稼ぎする必要もないだろうね
■ 四川さん
スペイン製品不買運動だ!
■ 成都さん
レアルは中国遠征のあとヨーロッパ3冠したぜ
■ 広東さん
そもそも中国のチームでは相手にならないもんな。汚い空気も吸わされず、怪我もさせられない日本で楽しんでください
38 pings
Skip to comment form ↓