Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
海外の方「回転寿司のお皿自動カウント機。かっこいい!でも怠惰だねぇ」(海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

海外の方「回転寿司のお皿自動カウント機。かっこいい!でも怠惰だねぇ」(海外の反応)

 
 
回転寿司屋にある、お皿を自動で数える機械です。
こんな機械あるんですね。私は初めて見ました。
海外の方からいろんなコメントが集まっています。
 
 


 
 
■ モロッコさん
 
これいいね!
 
 
 
■ ポーランドさん
 
かっこいいねー!
 
 
 
■ サウジアラビアさん
 
皿を机の下に隠しておけばいいんじゃね?
 
 
   ■ アメリカさん
 
   綺麗に拭いて持って帰っちゃえば?
 
 
 
■ アメリカさん
 
おぉこれは素晴らしい!
 
 
 
■ メキシコさん
 
爆発物でも探してるのか?
 
 
 
■ 香港さん
 
なんで日本はこんな素晴らしい技術を世界に広めようとしないんだろう。彼ら、最高のものを国内から出そうとしないよな。世界と共有したくない?もしくはセールス能力が低いだけ?
 
 
 
■ アメリカさん
 
そこはそろばんだろ
 
 
 
■ カナダさん
 
手で数えるよりも速そうだね
 
 
 
■ アメリカさん
 
怠惰だねぇ。。。
 
 
 
■ マレーシアさん
 
これくらい手で数えろよ
 
 
 
■ デンマークさん
 
くっそー日本め。いいからその技術を早く世界に出せ
 
 
 
■ アメリカさん
 
そしてこの後チップを払う必要がない!なんて素晴らしい。。
 
 
 
■ カナダさん
 
この機械ちょっと古くない?最新のはもっとかっけーぞ
 
 
 
■ アメリカさん
 
うちの近所に回転寿司屋があるんだけど、これピーピーうるさいんだよな
 
 
 
■ パキスタンさん
 
この機械信用できるのか?
 
 
 
■ カナダさん
 
これで彼は30秒短縮できたな
 
 
 
■ アメリカさん
 
これただのRFIDだろ?
 
(訳者注: RFIDとは、個々の物品の情報を非接触ICチップに持たせて、そのICチップをその物品に貼ることにより、物品の管理を楽にする、という手法です。工場なんかの物品管理なんかでよく使われています)
 
 
 
■ ノルウェーさん
 
RFIDチップが皿に埋め込まれてるの?
 
 
 
■ ドイツさん
 
それぞれの皿にそれぞれの値段が付いているんだよね。全部の皿にRFIDチップが埋め込んであって、彼はそれをスキャンしてるだけじゃないかな。もしそうだとしたら、これは日本独自の技術じゃないね。
 
 
 
■ オーストラリアさん
 
それにしてもこいつらむっちゃ食べたな。。。
 
 

19 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top