Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「満州国崩壊にソ連軍が実際に何をしたか知ってる?」 中国人「真実だろうな」「中国メディアは変わってきた」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「満州国崩壊にソ連軍が実際に何をしたか知ってる?」 中国人「真実だろうな」「中国メディアは変わってきた」

 
中国のネットメディアが「満州国崩壊にソ連軍が実際に何をしたか知ってる?」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
第二次世界大戦が勃発し、中国は戦場となった。清朝政府の失策により中国は日本の侵略を許し、無数の国民が苦難を強いられる中、反ファシスト戦争の勃発により中国はいくつかの国の支援を得ることができた。その中の一つがソ連だ。
 
ソ連軍は終戦間際に満州と朝鮮半島に出兵し、日本軍を追い出す手助けをしてくれ、地元の中国人は大喜びだったと広く認識されているが、果たして事実はどうだったのだろうか?日本軍は中国に多大な被害を与えたが、ソ連軍は日本軍だけに被害を与えたのだろうか?
 
ソ連軍は全く規律が取れておらず、駅、バス停など街中のいたるところで若い中国人女性を暴行した。そしてソ連軍は地元政府に対して毎日一定数の若い女性を差し出すように命令した。一人欠けることすら許されなかった。この点においては日本軍はまだマシだったと言える。
 
日本軍は中国人の家を焼き払い略奪の限りを尽くしたが、ソ連軍も全く同じことをした。中国人の家にトラックで乗り付け、古くて使えそうもない家具以外のすべてのものをトラックに乗せて略奪するという行為が横行した。ソ連軍の上官は取り締まるどころか自らその行為に参加した。
 
中国に入ったソ連軍のうち、いい人の割合は20人に1人程度だったという。遼寧省瀋陽市(旧奉天市)ではソ連軍の「援助」を受けてから6ヶ月間で972個の工場が略奪により破壊され、上下水道システムが完全に崩壊した。
 
そしてソ連軍は撤退する際に街に火をつけ、抵抗する中国人は全てその場で射殺された。中国人の我慢の限界を超えるころにはソ連はすでに中国から撤退を終えていた。
 
ソ連撤退後、中国各地にソ連に感謝をする記念碑が建てられたが、そこにはもちろんこういった行為については一切書かれていない。ソ連の「援助」期間中、中国では9.5億ドルの損失が出たという。中国ではほとんど知られていないこの事実をどう思う?
 
記事・コメント引用元: https://comment.tie.163.com/ECR6NRUB05435Z70.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 北京さん
 
真実だろうな。東北の老人は真実を知っているはず [946 Good]
 
(訳者注: 遼寧省、吉林省、黒龍江省の3省を中国では東北部と呼びます。旧満州の地域に相当する場所です)
 
 
 
■ 遼寧さん
 
この行為を実際に見た人はもう誰も生きてはいないだろう [652 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
ソ連・・ [545 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
ロシアは史上最悪の国 [531 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
この記事は日本人が書いたに違いない! 
 
 
   ■ 河北さん
 
   お主、さては何かを知っているな? [482 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
ソ連は鬼子よりもひどかったっておじいちゃんが言ってた [255 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
ソ連を悪く言うな。ソ連は東北を解放してくれた恩人だ。そりゃ少しは風紀が乱れて変なことをしただろう。でも同じことは日本軍だってアメリカ軍だってどこでもやってることだ。軍隊なんてそんなもの
 
 
   ■ 山西さん
 
   そんなもの程度のものではない被害を与えたからこうやって記事になってるんだろ。盧冬生のことを知らないのか? [148 Good]
 
 
   ■ 雲南さん
 
   ソ連軍は撤退するときに鉄のものはすべて持って帰ったらしいな。中央の指示以外で誰がそんなことをする [77 Good]
 
 
(訳者注:盧冬生・・・抗日戦争当時の中国共産党軍の高官で、日本敗戦後に旧満州に設置された9省のうちの一つの松江省の司令員に任命された人物です。ハルピンでの会議の後、規律違反のソ連軍兵士の略奪に遭い、銃撃されて死亡しました)
 
 
 
■ 安徽さん
 
日本人は満州にいろいろ建設した。ソ連人はすべてを破壊して持ち去り、持ち去れないものは全部燃やした [88 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
実際に目にした人は誰も生きてないんだろうな [97 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
これは真実。このことを中国メディアの記事として見る日が来るとは [60 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
日本軍の武器と瀋陽にあった工場の設備の全てを持ち去ったあの人たちのことね [58 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
このときソ連に抵抗した人は建国後に全員静粛された [46 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
日本は歴史を忘れるな。ロシアは歴史をもつれさせるな [45 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
記憶が正しければ日本が投降したのが1945年8月15日。ソ連が満州に進攻したのは1945年8月8日。ソ連に中国を助けようという気持ちがあったとはとても思えない [43 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
いい記事をありがとう。中国のメディアも変わってきたようだ [35 Good]
 
 
 

 

168 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top