中国のネットメディアが「日本の4大キャリアが華為の5G設備を使用しないことを決定」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
2019年4月15日、環球時報は日本メディアの報道を引用し、日本の4大キャリアは5G設備で華為技術(ファーウェイ)を使用しないことを決めたと伝えた。
記事は、朝日新聞の報道を紹介。「日本の4大キャリアであるNTT ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルは、ファーウェイから5G設備を購入せず、ノキアやエリクソンなどから購入する。日本政府は、通信事業者に対して5G設備の購入で強制的な介入はしないとしており、この決定は事業者自身が決定したことだとの見方を示している」と伝えた。
記事引用元: https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20190416036/
コメント引用元: https://comment.tie.163.com/ED028IK00529M8BD.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 吉林さん
中国の3大通信事業者は全部ノキアだもんな [1215 Good]
■ 深センさん
ファーウェイはすべてのコストが高い。1万元(約15万円)するスマホなんて誰も買わないよ [168 Good]
(訳者注:ノキアは中国3大キャリアである中国移動、中国電信、中国聯合通信との間で5G化に関する総額20億ユーロを超える規模の包括協定を締結しました)
■ 北京さん
コメント欄を見て安心した [920 Good]
■ 河南さん
ファーウェイは絶対に使わない。何をされるかわからない [507 Good]
■ 成都さん
私もファーウェイは使いたくない。でもiPhoneを買うお金はないし、どうしよう [38 Good]
(訳者注:ファーウェイ製のスマホにバックドアが仕込まれているという噂は中国でも広く知られています。中国ネットでは一段昇華して「ファーウェイ製のスマホには政府の意向に沿ったコメントを自動で書き込む機能が内蔵されている」という噂が広く出回っています)
■ 杭州さん
ノキアのほうが信用できる [492 Good]
■ 湖北さん
なんでみんなそんなにファーウェイが嫌いなんだ?世界で勝負できる数少ない中国企業だぞ?ファーウェイが負けているのは政治的局面が大きい。みんなでファーウェイを応援しようよ! [62 Good]
■ 北京さん
ファーウェイがどれだけ儲かっても俺たちには一銭も入ってこない。俺にはまったく関係のない話だな [175 Good]
■ 四川さん
ファーウェイには大きな問題がある [194 Good]
■ 上海さん
ファーウェイ終わったな [62 Good]
■ 山東さん
ファーウェイは幹部が旨味を吸うだけのための企業 [55 Good]
■ 江蘇さん
きっと政府の偉い人にお金が流れてるんだろうね [33 Good]
■ アブダビ在住さん
本当に誰も買ってくれないんだな [27 Good]
■ 深センさん
中国企業がここまで世界と勝負できるようになったんだな。感涙 [18 Good]
■ 河南さん
ファーウェイを全否定する必要はない。いいものは使えばいいし、良くないものは使わなければいいだけ。うちではファーウェイとアップルを半々で使っている。サムスンはクソ [14 Good]
■ 浙江さん
今回のファーウェイ不買ってWTO的には大丈夫なの? [13 Good]
■ 遼寧さん
俺はファーウェイを愛用している。中国ネット=反ファーウェイの図式を勝手に作るな [13 Good]
■ 南京さん
私はファーウェイを使わない。国産製品が嫌いなのではなく、これ以上情報を抜かれたくない。もう勘弁して! [11 Good]
52 pings
Skip to comment form ↓