Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
海外の方「コンビニ。おー肉まんだカルピスだ。ノンアルコールビール?何それギャグ?」(海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

海外の方「コンビニ。おー肉まんだカルピスだ。ノンアルコールビール?何それギャグ?」(海外の反応)

 
 
日本のコンビニを紹介してくれている動画です。
こうやってあらためて見ると、いろいろ売ってますよね。
コメントを紹介します。
 
 


 
 
■ アメリカさん
 
日本でポッキーはいくら?
 
 
 
■ トーゴさん
 
中華マンだー!
 
 
   ■ アメリカさん
 
   肉まん超好き!美味しくて病み付きになる
 
 
 
■ ボスニア・ヘルツェゴビナさん
 
うほ、カルピスだ
 
 
   ■ オーストラリアさん
 
   カルピスいいよねー
 
 
 
■ メキシコさん
 
台湾の台北に住んでるけど、同じものが買えるよ。ただ名前が全部中国語
 
 
 
■ スウェーデンさん
 
コンビニで印刷サービスってある?高い?日本に住んでるんだけど、プリンター壊れちゃってさ。。
 
 
 
■ スイスさん
 
日本ではコンビニとガソリンスタンドはいつも一緒にあるの?
 
 
 
■ ギリシャさん
 
ギリシャにも同じようなのがあるよ。ミニマートって呼んでる。調理されたホットフードはないけどね
 
 
 
■ アメリカさん
 
ビールたくさんあるんだな。バドワイザーもある
 
 
   ■ マレーシアさん
 
   ノンアルコールビール?なにそれギャグ??
 
 
 
■ カナダさん
 
カナダのコンビニではアルコールは売ってない。スーパーでノンアルコールビールを売っていた時期はあるけど、今はどうなんだろう。まぁ酒屋にいけば何でも買えるんだけどね
 
 
   ■ ドイツさん
 
   アメリカのコンビニにはお酒売ってないの?
 
 
   ■ アメリカさん
 
   アメリカのアイオワ州ではリキュール買えるよ。でも買えるようになったのは数年前だけどな
 
 
   ■ スイスさん
 
   スイスでもコンビニでどんなお酒も売ってる。ビールとワインは16才から飲んでOK。リキュールや強い酒は18才から
 
 
   ■ デンマークさん
 
   デンマークでも何でも売ってる。ウォッカ、ウイスキー、コニャック、なんでもな
 
 
   ■ スウェーデン
 
   スウェーデンではお酒をバーや家で飲むのは18才から可能。でも酒屋でお酒を買えるのは21才からね
 
 
 
■ フィンランドさん
 
日本に住むことになったらカップラーメン100個買ってくるな
 
 
 
■ カナダさん
 
日本のコンビニと比べると、北米のコンビニはダメだな
 
 
 
■ オーストラリアさん
 
凄いビデオだね!自分の生徒に日本のコンビニと自動販売機について調査するよう指示を出してるんだけど、最後にこのビデオを見せてあげよう。絶対気に入るよ!
 
 
 
■ イタリアさん
 
品物をスーパーより安い値段で売ってるから「コンビニエンス」って呼ばれてるの?食べ物しか売ってないの?アメリカではガソリンスタンドと一緒にあるものなの?
 
 
 
■ カナダさん
 
日本のコンビニも北米と同じように「便利」という理由で値段ふっかけてるの?ここカナダのノバスコシア州ではほとんど商品がスーパーの倍の値段する。店舗や品物によるけど、大体そんな感じ
 
 
 
■ アメリカさん
 
いちごポッキー超好き!
 
 

9 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top