Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「日本の鉄道の迷惑行為ランキングを見てみよう」 中国人たち「わかる!」「中国の地下鉄での迷惑行為はこれ!!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「日本の鉄道の迷惑行為ランキングを見てみよう」 中国人たち「わかる!」「中国の地下鉄での迷惑行為はこれ!!」

 
中国のネットメディアが日本の鉄道の迷惑行為ランキングについての記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
全国72社の私鉄が加盟する日本民営鉄道協会(民鉄協)が12月20日に発表した「駅と電車内の迷惑行為ランキング」によれば、1位は「荷物の持ち方・置き方」。2位は「騒々しい会話・はしゃぎまわり」、3位は「座席の座り方」という結果だった。
 
記事引用元: https://toyokeizai.net/articles/-/256542
コメント引用元: https://www.weibo.com/1893801487/Hb83H7Czg
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 福建さん
 
ポールに全身で寄りかかるポール男とポール女、腰でも折れてるの?大丈夫? [1144 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   いるいる!こっちら先にポールを掴んでるのに後から乗ってきて寄りかかってくる人とかいるよね [124 Good]
 
 
[訳者注]
中国の地下鉄では車内にこのようなポールがあり、立っている人が捕まれるようになっていて結構便利です。

普通につかめば結構な人数が使えるのですが、こんなことをする人がたまにいます。

[訳者注終わり]
 
 
 
■ 上海さん
 
スマホでイヤホンをつけずに動画を見てる人は最悪。あとうるさい子供は親が命をかけて注意しろ [1152 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
1. 列に並ばない人
2. リアル椅子取りゲームをする人
3. 臭いがするものを食べてる人
4. 大声で電話したり、動画の音を出す人
5. 座席で転げ回る子供
 
[584 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
大股を開いて座る男は本当に邪魔 [519 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
土足で椅子に上がる子供を親は注意しろ [335 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
通勤ラッシュ時の地下鉄に乗る高齢者に、本当にその時間に地下鉄に乗る必要があるのか一度聞いてみたい [161 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
背中の荷物はかなり邪魔 [162 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
昨日バスでむちゃくちゃ大音量で動画を見てる女がいた。近くにいた外国人女性が無言でイヤホンを差し出してた [139 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
席取りの争いは本当に見苦しい [77 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
車内で小便するな [60 Good]
 
 
   ■ 福建さん
 
   私も見たことある。老人が子供に地下鉄の車内で小便をさせてた。地下鉄は揺れるから尿が車内を流れ出して地獄絵図だった [6 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
バックパック邪魔 [53 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
イヤホンを使わずにスマホの音を垂れ流しにする人、荷物で席を占領する人、ポールに寄りかかる人には法の裁きを [44 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   あんたに迷惑をかけてないんだから別にいいじゃん。その場で直接言わずにネットで文句を言うとか人として終わってるよね 
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   法が許すのなら河北さんを一発引っ叩きたい [15 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
地下鉄が駅についたらホールにいる人は降りる人のためにスペースを開けろ。ドアの前に立って邪魔をするな [39 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
今まさに横に座ってるこいつ

 
 
 
■ 福建さん
 
みんな、中国の地下鉄にはお行儀よく乗ろう。日本の地下鉄には更にお行儀よく乗ろう
 
 
 

16 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top