中国のネットメディアが「日本が抗日ドラマを作ったらこうなった」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国では以前、日本のドラマが放送されて人気になっていた時期もあったが、今は見られず、抗日ドラマが毎日のようにどこかの局で放送されており、有名な作品もある。しかし、抗日ドラマの量産は質の低下を生み、時代考証や常識を無視した作品は、むしろギャグとまで言われるほどだ。
抗日ドラマといえば中国の作品がほとんどだが、中国メディアの快資訊は28日、「日本人も抗日ドラマを撮った」と紹介する記事を掲載した。それは2015年に放送されたスペシャルドラマ「レッドクロス~女たちの赤紙~」のことで、中国でも大きな話題となり、3年も前のドラマながらいまだに語り継がれている。記事は、中国人が作る抗日ドラマとどこが違うのかについて考察している。
記事はまず、中国にあふれる抗日ドラマに苦言を呈し、内容がお粗末で娯楽作品に成り下がっており、「歴史に対して不敬だ」と厳しく批判している。
では、「日本人の作る抗日ドラマ」はどうだろうか。「レッドクロス~女たちの赤紙~」は、主人公の日本人女性が従軍看護婦として旧満州に赴任するというこれまでになかった内容である。主人公らは終戦後、共産党軍に協力する決意をするが、このドラマの中では日本軍の横暴さも、日本人をかくまってくれるほど同情的な中国人も描かれている。
中国の抗日ドラマ

日本の抗日ドラマ

記事引用元: http://news.searchina.net/id/1660443?page=1
コメント引用元: http://dy.163.com/v2/article/detail/E2ETN88805372WE0.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 貴州さん
今の中国の抗日ドラマを前提知識なしに素直に見ると「世界最強の力を持つ中国軍と8年間も戦った凄い日本軍」と「世界最強の力を持つのに小鬼子を追い出すのに8年もかかった間抜けな中国軍」という図式が出来上がる。中国を褒めてるのかけなしているのかよくわからない [1438 Good]
■ 北京さん
14年
■ 山東さん
実際は8年だよ。14年という数字は某組織が自分たちの戦果を抗日戦争に含めるために勝手に設定した数字 [39 Good]
(訳者注:中国政府は従来より日中戦争の起点を1937年の盧溝橋事件として日中戦争の期間を8年間とする立場をとっていましたが、2017年に日中戦争の起点を1931年の柳条湖事件までさかのぼる方針転換をし、日中戦争の期間は14年間に延長されました)
■ 内モンゴルさん
日本人は過去をかえりみ、中国人は過去を自慰行為のネタとする。これが民族の差 [702 Good]
■ 黒龍江さん
この日本のドラマは素晴らしいドラマだった。全ての日本人が鬼子ではなかったことかよく分かった [809 Good]
■ 浙江さん
なんで八路軍が五星紅旗を持ってるんだよ [835 Good]
■ 四川さん
国家反逆罪に問われるべき事案 [116 Good]
■ 湖南さん
お前ら、この流れで真実を書き込むとは勇気あるな・・ [18 Good]
(訳者注:中国国旗である五星紅旗は1949年の中華人民共和国建国時に初めて制定されました)
■ 杭州さん
抗日ドラマが辱めているのはむしろ中国 [429 Good]
■ 浙江さん
日本のドラマは素晴らしい! [131 Good]
■ 江蘇さん
考えさせられるよね [228 Good]
■ 上海さん
この記事にコメントを書き込める!すげぇ [145 Good]
■ 広東さん
テレビの中の中国は常勝無敗。現実の近代中国は常敗無勝 [46 Good]
■ 上海さん
そもそも共産党は抗日戦争に参加してないんだけどな [28 Good]
■ 甘粛さん
抗日戦争のときに河南省で大洪水と大飢饉が発生したとき、旭日旗が軍糧を放出して多くの人を餓死から救ったそうだ [15 Good]
■ 湖南さん
長征一万里
■ 広西さん
逃げただけ [15 Good]
(訳者注:長征・・・国民党軍に敗れた共産党軍が、中華ソビエト共和国の中心地であった江西省瑞金を放棄し、1934年から1936年にかけて国民党軍と交戦しながら1万2500kmを徒歩で続けた移動のことです。共産党軍は国民党勢力との戦闘などにより10万人の兵力を数千人にまで減らしましたが、国民党軍が抗日のため国共合作に転じたことで状況は終息しました。この途中で毛沢東の指導権が確立され、現共産党政権は長征を現代中国形成に至る歴史的転換点と捉えています。この長征の移動経路は以下の通りです)

■ 山東さん
日本人のイメージと日本鬼子のイメージが真逆すぎてものすごく不思議だったんだけど、なんか納得できた。ありがとう [22 Good]
100 pings
Skip to comment form ↓