高円宮妃久子さまの三女絢子さまが守谷慧さんと「告期の儀」を行ったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
高円宮妃久子さまの三女、絢子あやこさま(28)と日本郵船社員、守谷慧けいさん(32)の結婚の日取りを決める「告期の儀」が19日午前、東京・元赤坂の高円宮邸で行われ、結婚式は10月29日に明治神宮で行われることが正式に決まった。
守谷さんの使者を務める親族の近藤達也さん(76)は19日午前10時前、宮邸に到着。宮内庁によると、近藤さんが結婚の期日を伝えると、絢子さまは「ありがたくお受けいたします」と述べられたという。久子さまも立ち会われた。
絢子さまは、久子さまが高円宮さま(2002年逝去)との婚約記者会見で着用されたワンピースを着て儀式に臨まれた。
(訳者注:中国語の元記事では、この結婚のことを「下嫁」と表現しています)
記事引用元: https://www.yomiuri.co.jp/national/20180919-OYT1T50024.html
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/DS305KVC000187VE.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 泉州さん
強力な科学技術を持つ民族は、愛の貴賎もない民族だった [811 Good]
■ 福建さん
「下嫁」?日本には中国と違って身分の差は存在しない [437 Good]
■ 上海さん
日本にも身分の差はあるだろ。皇族も華族もいて、そして平民がいる
■ 広東さん
日本の皇室は日本人自らの希望で存続している。皇族が皇族の身分にしがみついているわけではない。この点はイギリスと一緒。悔しかったら国家主席の娘と結婚してみろ [25 Good]
■ せっこうさん
これでお金持ちになれるね。よかったね! [714 Good]
■ 香港さん
この人もお姫様 [117 Good]
■ 江西さん
この男性も間違いなくただものではないはず [68 Good]
■ 山東さん
なぜ俺のところに嫁に来なかった
■ 吉林さん
お前は平民ではなく貧民だからな [23 Good]
■ 重慶さん
貧民というか民であるかどうかも怪しい
■ 江蘇さん
家庭内奴隷
■ せっこうさん
なんとなく山東さんよりもうちの実家で飼っている豚の方がまだ身分が高そうな気がする [16 Good]
■ 甘粛さん
やはり大和民族はアジアの誇り。われわれ漢民族も早く正しい道に戻りたいものだ [13 Good]
■ 遼寧さん
これはおめでとう! [10 Good]
■ 吉林さん
これはすごいなぁ [9 Good]
■ 江蘇さん
私もどこかの国の王子様と結婚したい! [9 Good]
■ 大連さん
俺は佳子さまと結婚することにする
■ 南京さん
こんなことは中国では絶対に起こりえない
■ せっこうさん
中国でいうと政府高官の娘が俺と結婚するようなものか。あーあ、そんな奇特な親と奇特な娘、どこかにいないかなー!
55 pings
Skip to comment form ↓