Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
停電時の北海道、発電機を使って搾乳し、生乳をすべて廃棄 中国人「もったいない」「これが日本の農家の責任感」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

停電時の北海道、発電機を使って搾乳し、生乳をすべて廃棄 中国人「もったいない」「これが日本の農家の責任感」

 
大地震で一時ブラックアウトとなった北海道では、酪農農家が発電機を使って搾乳し、生乳をすべて廃棄していたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
北海道の地震に伴う停電は、大規模化が進む酪農地帯を直撃した。出荷先の乳業工場が操業を停止した影響で、牛乳の原料となる生乳を捨てる牧場が少なくない。北海道は生乳の生産量が全国の半分以上を占める。本州以南の小売店で牛乳が一時的に品薄になるといった影響も出ている。
 
十勝平野の西端に位置する新得町。乳牛約900頭を抱え、道内有数の規模の友夢(ゆうむ)牧場では、停電が続くなか、非常用の発電機を使って1日2回の搾乳作業を続けている。
 
乳牛は毎日2回の乳搾りをしないと体調が悪くなってしまう。乳を垂れ流しにしていると、ばい菌が入って炎症を起こす恐れがある。出荷のめどが立たなくても搾乳は止められない。朝と夕、それぞれ約5時間かけて、ライナーと呼ばれる吸引器を牛の乳頭に取り付けていく。だが、搾った生乳は廃棄している。出荷先の乳業メーカーの工場が停電で操業を停止しているからだ。代表の植田昌仁さん(49)は「もう2日分も投げた(廃棄した)」とぼやく。1日の生産量は約26トン。2日間で500万円超の損失が出た計算だ。
 
すべて手作業で数十頭の搾乳をするのは現実的ではない。機械を動かす電気が欠かせないが、JA新得町によると地元の酪農家35軒のうち発電機を持つのは7軒だけ。業者からレンタルしたり、農家が使わない時間帯に借りたりして確保した発電機を夜間に順番に使い、全35軒が最低でも1日1回は搾乳をしているが、生乳は廃棄している。「こんな体験は初めて。早く正常化してほしい」とJAの担当者は話す。
 
(訳者注:日本語の元記事は2018年9月8日06時51分に発信されています)
 
記事引用元: https://www.asahi.com/articles/ASL975QR9L97ULFA037.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_guonei8_bbs/DRE872QG0001875N.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 福建さん
 
出荷できないのにもかかわらず牛のために発電機で搾乳を続ける。これが日本の農家の責任感。素晴らしい [1311 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
北海道の牛乳は美味しいんだろうな。もったいない [531 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
薬品を使っていない搾りたての美味しい牛乳。もったいない [430 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
放置してチーズにすればいいのに。もったいない [158 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
なんと極悪非道な資本主義 [71 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
もったいない [66 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
中国とは全く違う対応だな [72 Good]
 
 
 
■ 青島さん
 
日本で北海道の牛乳を飲んだことがある。新鮮で美味しくて安心安全な味がした。中国の牛乳とは全く違う [24 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
責任を捨てずに牛乳を捨てる [10 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
日本人はお金を捨てて責任を守る [10 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
富良野の玉ねぎを食べたことある人いる?白くて甘くてくっそ美味い [9 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
もったいない気はするけど、未来の商売のためには仕方がないことなのだろう [9 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
北海道ではないけど、日本で飲んだ高山牛乳は濃厚で美味しかった [9 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
今年の日本は災害が多いね
 
 
 
■ 青島さん
 
見ろ、これが日本の牛乳だ
 
 
 
■ 福建さん
 
中国だったら腐った牛乳をそのまま出荷。間違いない
 
 
 
■ 北京さん
 
もったいない。私が飲みたい
 
 
 
■ 杭州さん
 
電気がないと大変なんだね。早く日常に戻れますように
 
 
 

105 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top