個性的な日本人ドラマーのパフォーマンスが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
個性的な日本人ドラマーのパフォーマンスを見てみよう
記事引用元: https://www.weibo.com/1974576991/GwCi0pg87
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 広東さん
何人かの書道家にぜひ紹介したい [810 Good]
■ 湖北さん
わかるわかる!私もこの動画を見た最初の感想が「こんな書道家が中国にもいるな」だった! [22 Good]
■ 四川さん
彼らの脳みそは墨汁にやられちゃったんだろうけど、彼の脳みそは一体何にやられちゃったんだろうね [14 Good]
(訳者注:とある中国の書道家のパフォーマンスです)
■ 北京さん
彼は同じ演奏をもう一回できるのだろうか [734 Good]
■ 遼寧さん
わかってないなぁ。これは芸術だ。芸術作品に同じものがあるはずがない [93 Good]
■ 四川さん
高尚すぎて私には全くわからない [56 Good]
■ 広東さん
頭がおかしい人にしか・・ [11 Good]
■ 北京さん
怖い [9 Good]
■ 河南さん
なぜテーブルの上に靴が置いてあるのか割と本気で気になる [11 Good]
■ 貴州さん
「中靴」ってことだろ [7 Good]
(訳者注:「中靴」と同じ発音で「中邪」(zhongxie)という中国語があります。「神がかった」「取りつかれた」という意味です)
■ 広東さん
はいはいはいはーい!僕も同じことできまーす! [6 Good]
■ 天津さん
近すぎて無理 [6 Good]
■ 広西さん
だはははは!ちょっとしか見とないけど笑いすぎてお腹痛くて無理! [6 Good]
■ 福建さん
俺も子供の頃に同じようなことをしてた [7 Good]
■ 河北さん
中国の書道家に通じるものがあるな [5 Good]
■ 浙江さん
長髪でてんかん持ち。私と一緒じゃん [5 Good]
■ 内モンゴルさん
周りの人は一体何を思って見ているのだろう
■ 江蘇さん
人生は長い
■ 広東さん
これはすごい動画を見てしまった。日本は想像以上にすごいところのようだ
23 pings
Skip to comment form ↓