Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「崖の割れ目に挟まっていた熊本の『免の石』が地震で落ちて『猫之洞』に」 中国人「うわっ!」「も・・毛沢東?」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「崖の割れ目に挟まっていた熊本の『免の石』が地震で落ちて『猫之洞』に」 中国人「うわっ!」「も・・毛沢東?」

 
熊本の観光名所「免の石」が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
免の石(めんのいし)は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある巨石。かつては高さ約40メートルの崖にできた割れ目に挟まって、宙に浮いているように見え、「落ちない石」のパワースポットとして受験生にも人気があった。
 
しかし、2016年の熊本地震によって4月16日未明に落下した。石は一時行方不明になったが、約70メートル離れた山林内で砕けずに残っているのが発見された。石のあった場所の真下には、落下した際の衝撃で、岩盤に2か所のくぼみができていた。
 
縦は約3メートル、横は約2メートル、重さ約5トン。南阿蘇の火山活動や侵食により、南外輪山の中腹、高さ約40メートルの岸壁の割れ目に挟まれた状態で取り残されたものと考えられる。私有地のため、入山には許可が必要で、南阿蘇村観光協会によってトレッキング・コースが整備され、ガイドの案内で観光できる。
 
地震後は、石が落ちた後の空洞の形が猫のように見えることから、観光協会では〈招き猫の空洞〉としてピーアールすることとし、同年秋からトレッキング・コースを再整備している
 
(訳者注:中国語の元記事では、〈招き猫の空洞〉を〈猫之洞〉と表記しています)




記事引用元: https://www.weibo.com/2123664205/GuinDeYsI
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せていますaa
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 河北さん
 
落ちたときに下に誰もいなかったのかな? [619 Good]
 
 
   ■ イギリス在住さん
 
   いたのだとしたら一体何を祈っていたのか知りたい [111 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   中国代表がワールドカップに出れますように [115 Good]
 
 
   ■ 広東さん
 
   それは無理ですー重すぎるードーン [12 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
pussy hole [533 Good]
 
 
   ■ 吉林さん
 
   そうだよね。pussyってもともと猫の意味だもんね [76 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
ただのビール瓶 [239 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
mao z dong? [100 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   お前、すごいな [15 Good]
 
 
   ■ 山西さん
 
   上海さんの卓越した想像力に敬服 [13 Good]
 
 
(訳者注:「猫之洞」のピンインは「mao zhi dong」です。そして「mao z dong」が共通している中国語の言葉として「毛沢東」(mao ze dong)があげられます。いろいろと調べましたが「免の石」の公式な中国語訳は確認することができず、恐らく中国語の元記事を書いた方が勝手に訳したものと思われます)
 
 
 
■ 山東さん
 
誰かが重すぎるお願いをしちゃったのかな?中国に永遠なる栄光あれ、とか [84 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
「仙人の住まう洞窟」ということにしておいたほうが儲かると思う [9 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
mzdの災いの再来を予感させる投稿として通報しておいた [6 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
最後の写真を半日間眺め続けた。やっと猫に見えた
 
 
 
■ 江蘇さん
 
どんな土地にもポテンシャルがある。それを活かすも殺すも人次第
 
 
 
■ 北京さん
 
地方再生
 
 
 
■ 湖北さん
 
うちの近所の滝にも引っかかって落ちてこない岩があるんだけど、観光名所になれるのかなぁ
 
 
 
■ 新疆さん
 
これ、日本での人気はどうなの?儲かってる?
 
 
 
■ 四川さん
 
落ちた岩をもう一回同じ場所に上げて固定しておけよ。日本の技術があればそのくらい簡単にできるだろ
 
 
 
■ 広西さん
 
「猫之洞」という字面を見たときに「うわっ!」と思ったのは俺だけではなかったようだ。恐ろしき異文化よ
 
 
 

48 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top