中国株が下落し、株式の時価総額が日本を下回り世界2位の座を日本に明け渡したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
中国は株式市場の規模で世界2位の座を日本に明け渡した。
ブルームバーグの集計データによると、中国株は2日の下落で時価総額が6兆900億ドル(約680兆円)に目減りした。これに対して日本株は6兆1700億ドル。世界最大の株式市場は米国で、時価総額は31兆ドルをやや上回る水準にある。
中国株式市場の時価総額は2014年終盤に日本を抜き、世界2位に浮上。15年6月には10兆ドル超の過去最高を記録した。
上海総合指数は年初来で16%余り下落し、世界の主要株価指数でもパフォーマンスの悪さが目立つ。人民元は対ドルで5.3%下げている。米国との貿易摩擦や政府主導の債務削減の取り組み、景気鈍化が打撃となった。
記事引用元: https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-03/PCV6TP6JTSE901
コメント引用元: https://www.weibo.com/1642585887/GsV09BM7K
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
アイヤー・・これだけ新規上場が続いても日本にまだ勝てないなんて・・・ [294 Good]
■ 福建さん
中国のGDPが日本を超えたって大喜びしていたのにね。大事なのは量より質 [337 Good]
■ 広東さん
これだけ下がってもまだ3位でいられることが幸せ [181 Good]
■ 浙江さん
つまり日本は中国よりもバブルということ? [177 Good]
■ 内モンゴルさん
あぁ~俺の財産が~ [85 Good]
■ 深センさん
下がる一方ならやめちまえ。中国の株式市場は今すぐ閉鎖! [76 Good]
■ 山東さん
どこまで下がるんだろうね。インドを下回ったら終了だな [58 Good]
■ 青島さん
あれ?アベノミクスは崩壊したって毎日ニュースで言ってるけど違うの? [84 Good]
■ 重慶さん
りんご6個分 [65 Good]
(訳者注:アップルの時価総額は先日1兆ドルを超えたそうです)
■ 深センさん
日本「俺たちは何もしてないのに勝手に2位になったぞ。いえーい」 [66 Good]
■ 河南さん
アップルってすごいんだな [41 Good]
■ 安徽さん
質が伴わない数字には何の意味もない [30 Good]
■ 江蘇さん
中国には上場予定の企業が数百社控えている。これらが全部上場したら日本には余裕で勝てる! [17 Good]
■ 広東さん
まだ下がるのかな。インドにも負けちゃうのかな [22 Good]
■ 遼寧さん
失望しかない。希望が全く見えない [9 Good]
■ 浙江さん
為替操作をできなくなったらとんでもないことになるぞ [8 Good]
■ 北京さん
中国は発展途上国だから発展し続けないと先進国にはなれないんだけど、これは一体どういうことだろう
■ 江西さん
日本「あれ?俺たち何かしたっけ?」
■ 吉林さん
なんか完全にやる気がなくなった。もう全てがどうでもよくなった。一晩寝ればきっと明日はいいことがあるさ。あははは
72 pings
Skip to comment form ↓