Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「日本のコスプレ愛好者が中国人民解放軍の軍服を着て行進!」 中国人「これは許されるのか?」「平成のオタク恐るべし」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「日本のコスプレ愛好者が中国人民解放軍の軍服を着て行進!」 中国人「これは許されるのか?」「平成のオタク恐るべし」

 
中国のネットメディアが「日本のコスプレ愛好者が中国人民解放軍の軍服を着て行進」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
2018年7月23日、観察者網の微博アカウントは、中国人民解放軍の軍服コスプレをした日本人による集合写真を紹介した。
 
同アカウントは「7月21日、ある日本の模造軍備品の販売店による呼び掛けの下、多くの日本人が千葉県の某訓練基地に集合し、中国人民解放軍のコスプレをして記念撮影に興じていた」と説明。「これは精神日本人ならぬ精神中国人か」としている。
 
「精神日本人」とは、中国人でありながら中国に否定的な考えを持ち、「自分たちは精神的には日本人だ」という意識を持つ人を指すとされる。旧日本軍のコスプレ姿で写真撮影をするなどして物議を醸していた。
 
写真には、人民解放軍を模したとみられる迷彩服や制服を着た約10人が映っており、中国国旗や人民解放軍の旗も掲げられている。




記事引用元: https://www.recordchina.co.jp/b627824-s0-c30-d0135.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/1887344341/GrgqUEC0X
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 浙江さん
 
日本人は文革のときに毛沢東語録を持って日本で行進してたというし、そういうのが好きなんじゃない? [234 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
精日さん、一言どうぞ [224 Good]
 
(訳者注:精日・・・「精神日本人」の略です。「南京の霊廟の前で旧日本軍のコスプレ写真を撮ってSNSにアップする」といったやや偏った愛日売国行動を起こす中国人を指す言葉として登場した比較的新しい言葉ですが、最近はいわゆる普通の親日家やアニオタも含んだ言葉として使用され始めています)
 
 
 
■ 遼寧さん
 
中国で米軍のコスプレをしても誰も気にしない。中国で問題となるのは日本軍のコスプレだけ。日本で中国軍のコスプレをしても何も問題ないのだろう [107 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国軍は日本に侵略してないしな [104 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
中国軍が日本に攻め入ったことはないから日本人はそれほど気にしてないのかも [96 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
城管のコスプレを混ぜておかないと最強の軍隊とは言えない [86 Good]
 
(訳者注: 城管・・・中国の都市管理局職員のことです。中国では「泣く子も黙る」といわれている「城管」。街の秩序を守るという大義名分のもと、市民を殴る蹴るは当たり前。その柄の悪さはチンピラ並みと恐れられています)
 
 
 
■ 福建さん
 
日本省 [22 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
精神中国人 [9 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
舐めるな日本人!俺たちの解放軍はそんなに強そうじゃない!! [6 Good]
 
 
 
■ 寧夏さん
 
正直なところ、イスラムに支配されるのはイヤだけど日本には支配されてもいい [5 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
この人たち、日本の右翼に刺されないかな
 
 
 
■ 上海さん
 
単純にカッコいいと思ったのかな。そうだとしたらちょっと嬉しい 
 
 
 
■ 遼寧さん
 
精・・精中?
 
 
 
■ 江蘇さん
 
なぜそこで警察が混ざる
 
 
 
■ 湖南さん
 
中国語の駐車禁止の看板が映ってるんだけど
 
 
 
■ 上海さん
 
平成のオタク恐るべし
 
 
 
■ 武漢さん
 
確かに日本と交戦したのは国軍と八路軍であって、解放軍が日本と交戦したことはない。だからいいのか?いやダメだろ
 
 
 
■ 北京さん
 
日本はよくわからない国だと思ってたけど、やっぱりよくわからない国だった
 
 
 

(訳者注:Youtube動画が消えていたので置き換えました 2018-07-27 22:31)

64 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top