Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「W杯で日本がベルギーに敗れた際のヤフコメを見てみよう」 中国人「いいなー羨ましい」「俺もこんな気分になってみたい!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「W杯で日本がベルギーに敗れた際のヤフコメを見てみよう」 中国人「いいなー羨ましい」「俺もこんな気分になってみたい!」

 
W杯で日本がベルギーに敗れた際のヤフコメが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
W杯決勝トーナメント1回戦で日本はベルギーに敗れた。そのことを報じた日本の記事についたコメントを見てみよう




記事引用元: https://www.weibo.com/3229125510/Go9cyphWW
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ アメリカ在住さん
 
日本はランキング61位なのに3位のベルギーとよくここまでいい戦いをした。本当によくやった。一方アジアのもう一つの大国は10億人以上の人口を抱えながらワールドカップを出場することすらできていない。なんと恥ずかしいことだろう。もちろんインドのことな。みんな勘違いするなよ [5480 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
日本は韓国なんかよりずっと強かった [3043 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
技術よし、戦術よし、態度よし。日本はこの先のワールドカップでは必ずもっと上に行ける。一方中国は・・ [2094 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
日本のコメント欄いいなー。俺も自国の代表にこんなコメントを書き込みたいなー [1318 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
「ワールドカップでブラジルと戦って勝つ」という本田の夢は叶わなかったね [339 Good]
 
(訳者注:本田圭佑選手は、小学校の卒業文集に「世界中で一番さわぐ4年に一度のWカップに出場します。・・・ブラジルと決勝戦をし2対1でブラジルを破りたいです」と書いたそうです)
 
 
 
■ 広東さん
 
いやぁ、面白かった。日本苦しいなぁと思いながら前半を見てたら、後半にいきなり日本が2点取っちゃって、マジかよと思ってたらあっという間に取り返されて、延長かなと思ってたらベルギーのカウンターが決まって試合終了。間違いなく今回のワールドカップで一番の試合だった! [1095 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日本人羨ましい!俺もこんな感覚を味わってみたい! [622 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
こんなふうに言ってくれるファンがいたら選手も頑張るだろうね [422 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
今回の日本は本当に素晴らしかった。日本を見直した。そしてこんな代表チームを持った日本のファンが羨ましくてたまらない [358 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
この試合の日本は本当にすごかったなぁ [318 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本に因縁のあるセネガルの審判団が正当なジャッジをしていて本当に良かった [237 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日本代表も日本のファンも本当に素晴らしかった!メキシコは人ではなくボールを蹴れ! [197 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
試合を見ててちょっと泣いちゃった。こんなことは初めて。日本人が本当に羨ましい [238 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
愛国とはそもそも国を愛することであって排他的になることではない。この日本人のコメントこそが愛国心だ [221 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
今回のワールドカップでは日本戦の記事のコメント欄に日本を認めるコメントが多くついててビックリした。韓国戦はいつもどおり罵倒コメントだらけだったけどな [143 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
いいコメント欄だな。日本も中国も [68 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
正直言うと、日本が勝ってほしかった。残念!また次回も頑張って!! [41 Good]
 
 
 

104 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top