Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
麻生大臣、国会中にケータイを使用している姿を撮影され、メールの内容まで晒される 中国人「ケータイを変えた方が・・」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

麻生大臣、国会中にケータイを使用している姿を撮影され、メールの内容まで晒される 中国人「ケータイを変えた方が・・」

 
麻生大臣が国会中にケータイを使用している姿を撮影され、メールの内容まで晒されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
森友問題にセクハラと、今国会が荒れた元凶といえば、むろん財務省である。
 
しかし、そのトップに君臨する麻生財務大臣は反省の色を見せず、不興を買い続けてきた。その“鉄面皮”ぶりは5月25日、加藤勝信厚労大臣の不信任案を採決する、衆院本会議の場でものぞいた。
 
「よほど退屈だったのか、自らのガラケーを取り出し、机の下に隠しながら、メールを打ち始めたのです」(政治部記者)
 
その行為自体も不遜だが、
 
「驚くべきは内容。“国会は流石にだらけて来ましたなぁ~”“不信任も何の為なのか、時間稼ぎなのかすら解らなくなりました”と、まるで他人事なんですよ」(同)
 
麻生事務所に問い合わせると、
 
「(本会議中の携帯使用は)率直にお詫び申し上げますが、内容は把握していない」
 
だらけた原因が自らにあることについて、ご本人はついぞ思い至らないようですなぁ~。
 
(環球時報)




記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180608-00543308-shincho-pol
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_guoji2_bbs/DJP5Q3OC0001875O.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 広東さん
 
一国の財務相がガラケーをまだ使っているとは [437 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
なんというくだらない記事 [206 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
麻生さん、ケータイ変えた方がいいですよ [101 Good]
 
 
 
■ 貴州さん
 
個人的なメールを晒すとはなんと極悪非道なマスコミ [91 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
ガラケー懐かしい! [84 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
議会で異なる意見が出てこないのは中国だけ。同一の意見、同一の思想、祖国バンザイ! [54 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
この記事の意図は何?日本をバカにしているつもり? [50 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
ガラケーだ! [16 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
やっぱりクソ報か [6 Good]
 
(訳者注: クソ報・・・中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の国際版の「環球時報」をもじった言葉です。原文コメントは「屎報」で、「屎」は大便の意味です。「屎」と「時」のピンインは両方ともshiです)
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
汚職で私腹を肥やしまくる政治家よりも何倍もマシ
 
 
 
■ 北京さん
 
日本では今でもガラケーを使っている人はたくさんいる。若者でも意外と多いぞ
 
 
 
■ 深センさん
 
麻生財務相は大久保利通の直系の子孫で吉田茂の孫、鈴木善幸の娘婿で寛仁親王の義理の兄、九州三大財閥の麻生財閥の息子として生まれ、渋谷の一等地に広大な自宅を持つ。ちなみに小学校から内部進学で大学まで出ているため受験をしておらず、学生時代は大好きなマンガと共に過ごした
 
 
 
■ 山東さん
 
ガラケーはセキュリティ最高。スマホはウイルスを仕込まれて情報を抜かれる可能性がある
 
 
 
■ 上海さん
 
日本人ってこの手の折り畳みガラケーが大好きだよね
 
 
 
■ 広州さん
 
中国の国会では誰も反対しないから大臣がこんなメールを打つような場面は起こらない
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日本には折り畳みガラケーの形をしたスマホもあるんだよ
 
 
 
■ 湖北さん
 
マンガを読んでるのかと思った
 
 
 
■ 広州さん
 
今の高性能カメラではこんなものまで写ってしまうのか。そのうち街中に設置されている防犯カメラとマイクで全ての人の会話とメールの内容が国家に記録される時代が来るのだろう。恐ろしや恐ろしや
 
 
 

 

52 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top