海上自衛隊最大の護衛艦「かが」が大阪で一般公開されたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
海上自衛隊最大の護衛艦「かが」が大阪・天保山に寄港し、20日、大阪で初となる一般公開があった。約2万1千人が訪れ、艦内を見学して回った。
かがは全長248メートルで、基準排水量約1万9500トン。200人近く乗れるという大きなエレベーター2基をフル稼働して、見学者を甲板に運んだ。
それでも、最大3時間待ちの大行列。艦内には自衛隊の仕事を紹介するスペースがあり、「自衛隊は人手不足。良いアピールになれば」と担当者。

記事引用元: https://www.asahi.com/articles/ASL5N540LL5NPTIL00D.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/photoview_bbs/PHOT25VTF00014T8.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 浙江さん
深い灰色がかっこいい [524 Good]
■ 内モンゴルさん
なぜ繁体字を使う!日本人の先祖を尊重して簡体字を使え!
■ 陝西さん
じゃあ俺たちは甲骨文字を使わなくちゃな [702 Good]
■ 河北さん
きっと内モンゴルさんはソ連の申し子だから簡体字しか知らないんだよ [18 Good]
■ 広州さん
海外の華僑はみんな笑ってるらしいぞ。「現代中国の愛には心がない」ってさ。あはは [73 Good, 14 Bad]
(訳者注:簡体字では「愛」は「爱」となります)
■ 遼寧さん
偽りのない、いい船だ [378 Good]
■ 四川さん
日本は第二次世界大戦で負けたが運が良かった。アメリカによって自由で民主な平和国家に生まれ変わった [884 Good]
■ 上海さん
大事なのは速度ではなく方向 [250 Good]
■ 遼寧さん
あの時のアメリカは日本を早急にアメリカの分身にする必要があったからな。当時の東アジア情勢も日本に味方した [106 Good, 15 Bad]
■ 湖南さん
こんなはっきりとした写真を載せていいんだな [217 Good]
■ 広西さん
相当の実力と自信がある証拠 [69 Good]
■ 雲南さん
中国の軍艦だって細部まではっきり写った写真があるよ。見たことないの?
■ 上海さん
それ多分違法だぞ。俺は法を遵守するからそんなものは見たことない [10 Good]
■ 深センさん
写真撮影が許可されてるんだ。なんと極悪非道な資本主義社会 [12 Good]
■ 広東さん
日本の軍艦は国民のもの。中国の軍艦は・・ [10 Good]
■ 四川さん
変身しそう [37 Good]
■ 北京さん
自衛隊は自信があるんだな [14 Good]
■ 青島さん
中国が誇る空母遼寧号は今は青島にある。中を見てみたいけど、絶対に無理だろうな [8 Good]
88 pings
Skip to comment form ↓