Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「世界で誤解されがちな国と首都。日本の首都は東京ではない!」 中国人「へー知らなかった!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「世界で誤解されがちな国と首都。日本の首都は東京ではない!」 中国人「へー知らなかった!」

 
中国のネットメディアが「世界で誤解されがちな国と首都。日本の首都は東京ではない!」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
世界各国の首都について、みんなは誤解をしていないだろうか?
 
・アメリカの首都はニューヨークではなくワシントンDC
・カナダの首都はバンクーバーではなくオタワ
・インドの首都はムンバイではなくニューデリー
・UAEの首都はドバイではなくアブダビ
・ベトナムの首都はホーチミンシティではなくハノイ
・南アフリカには首都が3つある。立法の首都はケープタウン、司法の首都はブルームフォンテーン、行政の首都はプレトリア
・日本の首都は東京ではない。日本には首都を定める法律はなく、日本には首都は存在しない
 
記事・コメント引用元: http://comment.dy.163.com/dy_wemedia_bbs/DD8KICKE052597OI.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 河南さん
 
北京師範大学と首都師範大学が別の大学というのが紛らわしい。北京 = 首都だろ [5238 Good]
 
 
   ■ 山東さん
   
   北師は国の管轄、首師は北京市の管轄 [187 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
ラオス、ベトナム、カンボジア、タイの首都をみんな言える?
20年前に中学の先生に習った覚え方が秀逸すぎて今でもはっきり覚えてる。
 
老万越河捡金太慢
 
[2273 Good]
 
 
—–[訳者注]—–
「老万越河捡金太慢」は「万おじいさんが川を渡って金を探すのが遅すぎる」という意味の中国語です。
上記4ヶ国の中国語の国名と首都の頭文字を並べた文章になっています。
 
老:老挝(ラオス)
万:万象(ビエンチャン)
越:越南(ベトナム)
河:河内(ハノイ)
捡:柬埔寨(カンボジア)[捡と柬の読み方が同一]
金:金边(プノンペン)
太:泰国(タイ)[太と泰の読み方が同一]
慢:曼谷(バンコク)[慢と曼の読み方が同一]
—–[訳者注おわり]—–
 
 
 
■ 上海さん
 
中国の首都は上海ではなく北京 [969 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
・江蘇省の省都は蘇州ではなく南京
・広東省の省都は深センではなく広州
・広西チワン族自治区の首府は桂林ではなく南寧
・福建省の省都はアモイではなく福州
・遼寧省の省都は大連ではなく瀋陽
 
[658 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
南アフリカってヨハネスブルクではなかったんだ [253 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
へぇーそうなんだ。日本には首都がなかったんだ。日本は頭のない龍みたいなもの? [72 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
日本は中国の領土なのだから日本の首都は北京だろ
 
 
   ■ 北京さん
 
   バカはすっこんでろ [54 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
北京、東京、南京、西安(西京) [36 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
トルコの首都はイスタンブールではなくアンカラ
 
 
 
■ 深センさん
 
山東省の省都は青島ではなく済南
 
 
 
■ 上海さん
 
日本には首都はないけど首都圏はあるんだね。なんか不思議
 
 
 

 

154 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top