Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「日本の高速鉄道が再び事故。今度は走行中に部品が落下」 中国人「マジで?」「ウソだと思って記事を読んでみたら・・」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「日本の高速鉄道が再び事故。今度は走行中に部品が落下」 中国人「マジで?」「ウソだと思って記事を読んでみたら・・」

 
中国のネットメディアが「日本の高速鉄道が再び事故。今度は走行中に部品が落下」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
18日午前9時25分ごろ、JR岡山駅(岡山市北区)に到着後、車庫に戻った鳥取発岡山行き特急スーパーいなば(2両編成、乗客60人)の車輪のブレーキパッド(制輪子)1個がなくなっているのを運転士が発見した。乗客らにけがはなかった。JR西日本は走行中に脱落したとみて原因を調べると共に、他の特急車両を緊急点検している。
 
JR西によると、制輪子は金属製で横32センチ、縦10センチ、奥行き6・5センチ、重さ約6キロ。1車両に8個ある車輪に一つずつ固定され、車輪を押さえて減速させる。脱落したのは2号車の左後部車輪の制輪子で、約2時間半前に鳥取駅を出発する際には付いていたという。JR西は「制輪子は複数あり、走行や停止に問題はなかったが、再発防止に努める」としている。
 
新しい制輪子を取り付ける作業の影響で、岡山発鳥取行き特急スーパーいなばが約1時間20分遅れた。




(訳者注:中国語の元記事のタイトルは「日本の高速鉄道が再び事故。今度は走行中に部品が落下」となっています)
 
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180318-00000058-mai-soci
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/DD9433FU000187VE.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 河南さん
 
日本の新幹線は数十年間重大事故を起こしていない [85 Good]
 
 
   ■ 広東さん
   
   新幹線はけっこう事故を起こしているぞ。よく調べてから書き込めよバカ精日
   
   
   ■ 同じ河南さん
 
   日本の新幹線で死者が出たことがあるか?中国の高速鉄道は10年しかたってないのに何人死んだんだ。安全では中国は絶対に日本にはかなわないんだよ! [31 Good]
 
 
(訳者注:精日・・・「精神日本人」の略で、「南京の霊廟の前で旧日本軍のコスプレ写真を撮ってSNSにアップする」といったやや偏った愛日売国行動を起こす中国人を指します。比較的新しい言葉でまだ正確な定義が定まっていないようですが、いわゆる普通の親日家やアニオタは含まれないのが一般的です。先日中国の王毅外相がこの「精日」を名指しで糾弾し、話題となっています)
 
 
 
■ 広西さん
 
これはCCTVが1ヶ月間の特別報道番組を組む事案 [74 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
さて、CCTVの特別24時間番組でものんびり見るとするか [66 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
高速鉄道じゃないし。ただの都市間特急 [59 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
早く燃やして埋めろ今すぐに!! [76 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
重大事故にしては1時間20分遅れただけなんだな [38 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
これ、新幹線じゃないよね? [22 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
日本の新幹線が事故?ウソでしょ?と思って記事を読んだらやっぱりウソだった [10 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
近年の日本は中国に追いつこうと頑張って品質を低下させようとしているみたいだが、そう簡単に中国に追いつくことはできない。中国への道のりはまだまだ遠いのだ。わはははは [5 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
新幹線ってこんなブレーキパッドを使ってるの?使ってないよね?
 
 
 
■ 青島さん
 
温州
 
 
(訳者注: 2011年に浙江省温州市で高速鉄道同士の追突脱線事故が発生しました。生存者捜索は驚くべき早さで打ち切られ、なんと事故発生翌日には事故車両は地中に埋められました。その後さすがに批判が集中し、数日後に事故車両を掘り起こすという極めて不自然な対応が行われました)
 
 
 
■ 上海さん
 
この程度のことを事故とすると中国では毎日何万件もの鉄道事故が発生していることになってしまう
 
 
 
■ 雲南さん
 
新幹線が事故か。そうかそうか
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国製の部品だったに違いない。間違いない
 
 
 

 

63 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top