中国の中学校か高校の生徒と思われる人が、中国の掲示板で悩みを打ち明けています。
本人は日本が好きなのに、周りの同級生が日本のことを嫌いで、話が通じないようです。

■ スレ主さん
同級生が休み時間に日本について話してた。なんかみんな日本のことものすごく嫌いみたい。だから私は何も言わずにそっと抜けてきた。私は日本のことがなんとなく好きなんだよね。日本の歴史とか、歴史上の人物とか、文字とか、物語とか・・・。
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3012873647
※ 日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
アニメ好きな人はみんな日本好きだよね
■ スレ主さん
ははは~そのとおり!
■ 1-1楼さん
オレもそうだよー。自他共に認めるアニメオタク
■ 1-2楼さん
うちのクラスメートはみんなアニメは好きだけど普通に「小日本」って言ってるよ
■ 1-1楼さん
なんかその感じわかる気がする。オレが子供のときはドラゴンボールが好きだったけど、当時は日本が嫌いだった。成長すればきっと自分自身で考えられるようになると思うよ
■ 1-3楼さん
アニメがすきでも日本が嫌いっていう人、俺も知ってる
■ 1-1楼さん
でも、ほとんどの中国人はなんだかんだ言って日本製品は好きだよな
■ 1-4楼さん
オレはアニメに興味はないけど日本は好きだぞ
■ 1-5楼さん
日本が好きな人は自分で物事を考えられる人だから、人それぞれなんじゃないのかな
■ 2楼さん
韓国を好きな中国人は全員日本が嫌いだよな。そしてそんな人は浅い考えしか持っていない人が多い
■ スレ主さん
ぷっ。そのとおり
■ 2-1楼さん
韓国好きな人って、韓国に世界統一してもらいたいって本気で考えてるから怖いよな。韓国には数百億年の歴史があるらしいぞ
■ 2-2楼さん
知能の発達が10才で止まってるやつばっかりだよね
■ 2-3楼さん
10才の少年少女に失礼だぞ
■ 2-2楼さん
ごめんごめん間違えた間違えた。2才だ
■ 3楼さん
国の恥を忘れてはいけないとは思うけど、それと日本が好きなことと関係ないよね。アニメ好きなんだから仕方がないじゃん
■ 4楼さん
俺のクラスにも憤青はたくさんいる。みんな官製メディアに洗脳されちゃってるんだよね。なんで自分が日本のことが嫌いかうまく説明できないやつも多いと思う
■ 4-1楼
お前は自分のことを他人よりも賢いと思ってるのか?誰も洗脳なんかしてないぞ。日本は中国にひどいことをした。だから恨んでる。それだけのことだろ
■ 4楼さん
CCAVが真実を放送していると思ってるのか?もしくはそんなことに気がつかないオコチャマか?それに中国を侵略したのは日本だけじゃないだろ。なんでみんな日本だけを嫌いなんだ?どう考えても洗脳のせいだろ
(訳者注: CCAVは中国中央電視台(China Central Television / CCTV)をもじったネット用語で、China Cheat Always Video(中国いつも騙すテレビ)の略だそうです。中国中央電視台のニュースの内容がかなり偏っていることは中国人の中でも公然の事実です)
■ 5楼さん
クラスのやつが言ってたんだけど、そいつは元々日本が嫌いだったんだって。でも抗日ドラマを見てるうちに日本が可哀想に思えてきたらしい。老人までいじめられて、400km先から爆弾落とされて、いろいろな方法で真っ二つにされて・・・
■ 5-1楼さん
日本軍って強すぎるよな。刀も刺さらないし、天地や宇宙を瞬間的に破壊できるし、よく共産党は8年も戦えたよな
■ 5-2楼さん
あぁ、あのバカげた抗日ドラマのことね。あれって当時実際に戦った中国人を完全に愚弄してるよね
■ 5-3楼さん
完全に洗脳のための道具だ。共産党政権には歴史上の正当性があまりないからな。少なくとも「日本と戦ったのは共産党である」と国民に信じ込ませる必要があって、その目的はかなり達成されていると思う。実際に戦ったのは国民党なんだけどね
(訳者注: 5-3楼さんのこのコメントにおける「共産党」の部分には伏字が使われています)
■ 6楼さん
オレのクラスはいい感じだよ。日本をバカにすることを言うやつはいないね。俺が日本語を勉強していたり日本のドラマを見てたりしてても何も言わない。たまにそれをネタにしてイジられたりはするけどね
■ 7楼さん
韓国は韓流ドラマを使って中国の若い女性を文化的に侵略しようとしている。日本はアニメを使って中国の子供と若い男性を文化的に侵略しようとしている。将来中国語が考古学の一科目になってしまわなければいいが・・・
■ スレ主さん
それはそれでいいんじゃない?
■ 7-1楼さん
いや、それは心配しすぎだろ。中国の文化は優秀で独特だ。そう簡単にはなくならない
■ 7-2楼さん
文化侵略は恐ろしいよな。100年後にまだ中国という国があるのかどうか、正直不安だ
■ 7-3楼さん
日本に留学に行く前は、日本で中国の簡体字を広めてやろうと思ってた。でもいざ日本に行ってみると、中国でよく見られる「変な漢字を無意味にあてて表現する英単語」が日本語には存在しないことをしった。それから日本語という言語が一気に好きになった
(訳者注: 中国語には漢字しかないので、英語の固有名詞などは同じように発音する漢字をあてて表現します。たとえば、マクドナルドは「麦当労」、ケンタッキーは「肯徳基」、ジョニーデップは「強尼・戴普」となります)
■ 8楼さん
オレは日本が好きだ。でもそう言うとクラスメートが怪訝な顔をするんだよね。もう慣れたけど。でもある日おれが日本語の教科書を買って学校に持っていったら、なぜかその日からみんなに尊敬されるようになった
■ 9楼さん
私のクラスは、ネクラな一部の人と歴史の先生以外は比較的大丈夫だよ。少なくとも憤青ではないね。普通に日本のことを話せるもん
■ 10楼さん
国家って人で成り立つものだよね。いい人もいれば悪い人もいると思うし、政府だけ嫌い、ということもありえると思う。でも北朝鮮については、北朝鮮の全国民を含めた全てがマジでむかつく
57 pings
Skip to comment form ↓