中国の特許申請数が日米欧韓の総和を上回ったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
2018年3月18日、参考消息(電子版)によると、独ドイチェ・ヴェレはこのほど、中国がイノベーション分野で追い上げを強めていると伝えた。欧州特許庁は7日、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為)の欧州での特許申請数が最多の2398件に上ったことを明らかにした。
中国は2011年以降、世界全体における特許申請が最も多い状態が続いていたが、世界知的所有権機関(WIPO)の2016年特許申請に関する資料では、中国国内での特許申請数は米国、欧州、日本、韓国の各申請数を合わせた数を初めて上回った。
中国政府は自国の経済モデルを「世界の工場」から「イノベーション大国」へと転換させる目標を掲げている。WIPOの主席エコノミストは、「中国がイノベーション力を着実に高めていることを、これらの数字は表している」と指摘している。
中国の特許申請は多くがデジタル通信に関するもの。ロンドン大学の経済学者は、中国が特許分野で存在感を高めている背景にはトランプ政権下にある米国の保護主義化の影響があると見ている。
米国は特許などの知的財産権を経済利益の支えにしてきたが、一部の先端企業を除けば全体的には低迷している。米国が中国に強硬的な姿勢を取るのは、中国が特許で台頭し米国と肩を並べつつあるからだと、ロンドン大学の経済学者は指摘している。
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/b583370-s0-c20.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/DD50VJ3F00018AOQ.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ カナダ在住さん
私がカナダに来る前は中国国営企業で働いていたが、上からの指示で無意味な特許を6本書いた。中国では調味料の瓶を1センチ高くすることについての特許申請があったりもする。中国の特許申請件数は全く無意味。この記事を真に受けてはいけない [3100 Good]
■ 上海さん
量より質 [1107 Good]
■ 湖南さん
屋台で買う饅頭の袋にも「この包装紙の設計についての特許出願中」なんて書いてあったりするからな。この数字は全く当てにならない [1585 Good]
■ オーストラリア在住さん
中国は特許利用収入はどのくらいあるのかな? [717 Good]
■ 上海さん
中国は特許を出願しまくってるのに、日常の生活が全く便利になっていると感じないのは何で? [487 Good]
■ 広州さん
そんなことはないだろ。ヘドロから食用油を作れるようになったんだぞ [27 Good]
■ 陝西さん
粉ミルクにメラミンを入れて、将来を担う若い世代を増強しようとしている [18 Good]
■ 北京さん
スーダンレッドをここまで大量に使用するとか、他の国に申し訳なさ過ぎて泣けてくる [34 Good]
(訳者注: 下水油という再生食用油が中国で社会問題化しています。工場などの排水溝や下水溝に溜まったクリーム状(あるいはスカム状)の油を濾過し、精製した安物の食用油脂です)
(訳者注: 中国では2008年以降、牛乳や粉ミルクなどの乳製品にメラミンが混入する事件が続発しています。タンパク質含有量(窒素含有量)を贋造するために利用されているようです)
(訳者注: スーダンレッドは、赤色の合成着色料として用いられる化合物群です。発癌性が疑われることから、多くの国では食品添加物としては認められていません)
■ 広東さん
フェイクニュース [292 Good]
■ 江蘇さん
独ドイチェ・ヴェレの中国人記者の記事 [272 Good]
■ 杭州さん
北京市民全員にうちわを配って、せーので扇いでスモッグを吹き飛ばすという大気汚染対策で特許を申請してみるとしよう [142 Good]
■ 浙江さん
コンブ防衛やスモッグ防衛も特許申請できるんじゃね? [112 Good]
(訳者注: 「黄海では昆布の養殖が行われているため、アメリカの原子力潜水艦は黄海には入ってこれない」とか、「北京の街はスモッグで覆われているのでアメリカのミサイルは標的をロックオンできない」との話を大真面目に語る中国解放軍の少将がいました)
■ 江西さん
特許申請の数が多くても国民の生活がよくならなければまったく意味がない [113 Good]
■ 河南さん
中国企業は特許出願に対して報奨金を出すからな。無意味な出願が増えるだけ [55 Good]
■ 広東さん
中国凄い! [54 Good]
■ 江西さん
物事の真実はコメント欄に存在する。コメント欄のみんな、これからもよろしく! [36 Good]
64 pings
Skip to comment form ↓