Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「明治維新でも日本は伝統文化を失わなかった。伝統的な日本の風景を見てみよう」 中国人「東西文化の融合」「日本の空気が好き」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「明治維新でも日本は伝統文化を失わなかった。伝統的な日本の風景を見てみよう」 中国人「東西文化の融合」「日本の空気が好き」

 
「明治維新でも日本は伝統文化を失わなかった。伝統的な日本の風景を見てみよう」という記事と写真が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
明治維新でも日本は伝統文化を失わなかった。伝統的な日本の風景を見てみよう




記事引用元: https://www.weibo.com/2289537274/G5Rc4u80i
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
日本 「社会の全てを西洋化しなくても近代化は可能」
ロシア「そうだそうだ!」
 
[90 Good]
 
 
   ■ 山東さん
 
   中国は文化大革命ですべてを失ったけどな [70 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
美しい。伝統的文化をここまでしっかり保存しているのが日本のすごいところ [88 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   いわゆる日本の伝統文化って、明治維新以降に体系化されたものがけっこう多いんだよね。一方その頃中国では・・ [13 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   太平天国、国共内戦、抗日戦争、国土焦土 [8 Good]
 
 
 
■ 青島さん
 
五四運動で中国は魂を失った [23 Good]
 
 
   ■ 山東さん
 
   いや、中国が魂を失ったのはあの10年だよ [25 Good]
 
 
(訳者注:五四運動・・・1919年パリ講和会議のベルサイユ条約の結果に不満を抱き発生した、中華民国の北京から全国に広がった抗日、反帝国主義を掲げる大衆運動のことです)
 
 
 
■ 福建さん
 
日本では伝統的価値観がちゃんと根付いていて、和服を着て外を歩いても誰にも何も思われない。中国で漢服を着て外を歩くとコスプレだと思われる [32 Good]
 
(訳者注: 漢服とはこんな感じです)
1410240202
 
 
 
■ 武漢さん
 
古代中国の文化は日本に渡って姿を変えて今でもちゃんと残っている。中国は自らの手で伝統文化をすべて捨ててしまった [18 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
東西文化の融合 [5 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本に行って、日本の落ち着いた伝統的な空気が心から好きになった [14 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
文革 [8 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   日本でも明治維新後に「廃仏毀釈」という文革のようなことがあったんだよ
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本は文化融合の理想形
 
 
 
■ 上海さん
 
2枚目と5枚目はどこ?
 
 
   ■ 北京さん
 
   多分京都
 
 
 
■ 安徽さん
 
完全にアニメの世界
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本のこういう雰囲気が好き。羨ましいなぁ。中国は伝統文化を少々失いすぎた
 
 
 

129 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top