「もし日本がなくなったら、日本人はファミマの入店音に涙するらしい」という日本のツイッターが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
もし日本がなくなったら、日本人はファミマの入店音に涙するらしい
いきなり日本が滅びて海外に日本人が離散しちゃった場合、何気なく耳にして涙を流す音楽は君が代じゃなくて、絶対にファミマの入店音やヨドバシカメラの店内放送の方だと思う
— トルコ爺 (@Inonu_Isolation) 2018年2月27日
(訳者注:念のための確認ですが、ファミマの入店音です)
記事引用元: https://weibo.com/2213526752/G5o80ybp8
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 上海さん
上海に来ればいい。ファミマたくさんあるよ! [113 Good]
■ 在日中国さん
日本が海の底に沈むのであれば恐らく上海も無事ではない。残念だ
(訳者注:ファミマは中国にも進出しており、大都市を中心にけっこうな数を見かけます。中国語では「全家」です。同じような入店音がしますが、若干違います)
■ 浙江さん
ドン ドン ドン ドンキー ドンキホーテ いつでも満足 不思議なジャングル ドン ドン ドン ドンキー ドンキホーテ 真夜中過ぎても 楽しいお店 ドンキホーテ おにぎり 50円~ (原文ママ) [113 Good]
■ 大連さん
やめてくれ。ドンキでバイトをしていた恐怖の日々が思い出される [5 Good]
■ 北京さん
ファミマの看板を見るだけで脳内で自動再生される [87 Good]
■ 在日中国さん
ビークビクビクビクカメラ (原文ママ) [49 Good]
■ 寧夏さん
長く滞在した日本を離れるとき、西安空港で飛行機を乗り換えるときにファミマがあって、なぜか涙が出てきた。「これで文明社会とはしばらくお別れかな」と思うと涙が止まらなかった銀川行の飛行機の中 [17 Good]
■ 在日中国さん
俺も銀川出身東京在住。その気持ち結構わかる。でも俺は銀川も結構好きだよ
(訳者注:銀川市は中国西北部に位置する寧夏回族自治区の首府です。人口130万人を抱える地方都市です)
■ 福建さん
「本日は、JR東日本をご利用くださいまして誠にありがとうございます。次はXX、XXです。お出口は、右側です。XXへおいでのお客様とXX線は、お乗り換えです。XXの次は、XXに止まります」(ここまで原文ママ) 毎日乗ってたら完全に洗脳されるよね [35 Good]
■ 安徽さん
腹減った腹減った腹減った、本当に腹減った [21 Good]
(訳者注:ファミマ入店音を模した謎の歌が2012年に中国のネットに突如登場し、中毒性の高さが話題を集めました。歌詞の「好饿好饿好饿,我真的好饿」は上記の意味です)
■ 在日中国さん
私はJRの駅の発車メロディかな [11 Good]
■ 在日中国さん
「つぎは新宿駅です。湘南新宿ライン、京王線、小田急線の乗り換えです………」(原文ママ) [8 Good]
■ 在日中国さん
ヨドバシが頭の中で無限リピート中 [8 Good]
■ 広州さん
広州ではどこでもファミマがあるよ!
■ 北京さん
やま〜だでんき!
■ 遼寧さん
ダイコクダイコクダイコクドラック
■ 在日中国さん
高田馬場駅のアトム
■ 広東さん
なんだよこのスレ、日本が懐かしくて涙が出てきたじゃねーか。みんなありがとう!
132 pings
Skip to comment form ↓