東京五輪のマスコットが決定したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックの公式マスコットが、イラストレーター・谷口亮さんが手がけたデザインに決定しました。
最終候補3つの中から選出されたのは、シャープで格好良いデザインが目を引いた「ア案」。オリンピックのマスコットには、伝統の市松模様と近未来感的な世界観をイメージした青のキャラクター。パラリンピックのマスコットには、市松模様と桜を力強く表現したピンクのキャラクターが選ばれています。マスコット名は今後検討される予定。
公式マスコットは全国の小学生たちの投票により決まったもの。投票は2017年12月11日から2018年2月22日にかけて行われ、28万クラス中約20万のクラスが投票に参加。得票数はそれぞれ「ア案:10万9041票」「イ案:6万1423票」「ウ案:3万5291票」になりました。

記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180228-00000050-it_nlab-life
コメント引用元: https://www.weibo.com/1642591402/G5cmspoi0
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 内モンゴルさん
キャプテントンボーグとテントリーナ [2344 Good]

■ 北京さん
福娃の方がかわいかった [1509 Good]
(訳者注:福娃は北京オリンピックのマスコットです)

■ 福建さん

■ 河北さん
パワーパフガールズ? [570 Good]

■ オーストラリア在住さん
ピンクの頭は若ハゲか? [419 Good]
■ 湖北さん
だからパラリンピックなんだろ [37 Good]
■ 山東さん
C [324 Good]
■ 河北さん
賛成。一番日本っぽいと思う [11 Good]
■ 北京さん
んー、かわいくない [122 Good]
■ 山西さん
選択肢の中で最も選んではいけないものを選んでしまったか [91 Good]
■ 山東さん
なんか日本だよね [78 Good]
■ 済南さん
ドラえもんをマスコットにすればよかったのに [56 Good]
■ 深センさん
ここまでラーラーを超えるマスコットなし [35 Good]
(訳者注:2014年に行われた南京ユースオリンピックのマスコットです)

■ 青島さん
日本は可愛らしいアニメキャラをあんなにたくさん生み出す国なのに、なぜこうなった [28 Good]
■ 福建さん
セーラームーンがいい [9 Good]
■ 上海さん
デジモンでいいじゃん [5 Good]
■ 北京さん
中国アニメの主人公かと思った [5 Good]
■ 遼寧さん
こういう大事なものを小学生に選ばせてはいけないことがよくわかった。中国政府はこのケースを参考とするように [8 Good]
91 pings
Skip to comment form ↓