Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「無印良品が300万円で小屋の販売を開始したようだ」 中国人「悪くないんじゃない?」「私は無理」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「無印良品が300万円で小屋の販売を開始したようだ」 中国人「悪くないんじゃない?」「私は無理」

 
無印良品が300万円で販売を開始した小屋が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
無印良品が300万円で小屋の販売を開始したようだ




(訳者注:無印良品は中国でも広く展開しており、「高いけどオシャレで高品質」というブランドイメージの確立に成功しています)
 
記事引用元: https://www.weibo.com/2213526752/Fusp3ejRw
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ オーストラリア在住さん
 
コストコで自分で材料を買ってDIYすれば15万円くらいあればできそうだな [36 Good]
 
 
   ■ 福建さん
 
   自分で作って無印と同じ外観と品質を保てるかが問題だ [10 Good]
 
 
   ■ 四川さん
 
   無印は別に安さで売っているわけではない
 
 
 
■ 広東さん
 
中国だったら違法建築として即刻撤去 [14 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   日本だって別にどこにでも置いていいわけではない。自分の土地に置かなければ撤去されるのは一緒だよ [10 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
北京では車一台分の土地を用意するのに数百万円くらいはする [28 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
これはない [23 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
いいとは思うけど、どうやって運ぶの? [6 Good]
 
 
   ■ 黒龍江さん
 
   無印だろ?折りたたむんじゃね?
 
 
   ■ 福建さん
 
   残念だけど、日本国内のみの販売の様だ
 
 
 
■ 上海さん
 
トイレが無くてどうやって生活しろと [10 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
警備員室に300万円も払うことはないな [5 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国の尿桶もセット販売でいかが?
 
(訳者注:小便を溜める「尿桶」は、中国の地方の一部地域ではまだまだ現役です)

 
 
 
■ 上海さん
 
悪くないんじゃない?
 
 
 
■ 河北さん
 
日本人の年収よりちょっと安いくらい
 
 
 
■ 四川さん
 
トイレがないとか無理
 
 
 
■ 広東さん
 
台風が来たら粉々になりそう
 
 
 
■ 広州さん
 
クローゼットのない家には絶対に住めない
 
 
 
■ 北京さん
 
川魚を刺身で食べ、川で洗濯をし、森で用を足せば大丈夫!
 
 
 
■ 遼寧さん
 
お金持ちはこんなのはいらないだろうし、貧乏人にはとても買えない。誰が買うんだろうな
 
 
 

 

48 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top