日本政府は天皇陛下の退位日を2019年3月31日とすることで最終調整に入ったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
政府は天皇陛下の退位日を2019年3月31日とし、皇太子さまが翌4月1日に新天皇に即位して、その日に新しい元号を施行することで最終調整に入った。新元号は政府が来年中に発表する方針だ。平成は31年3月末日で幕を閉じることになる。
複数の首相官邸幹部が明らかにした。政府は、衆院選が終わった後の11月以降に首相ら三権の長、皇族でつくる「皇室会議」を開いたうえで、天皇陛下の退位日にあたる特例法の施行日について、政令で定める。
天皇陛下は退位の意向をにじませた昨夏のおことばで「戦後70年という大きな節目を過ぎ、2年後には平成30(2018)年を迎えます」と区切りの時期に言及。政府は改元日について「18年12月下旬退位、19年1月1日改元」と「19年3月末退位、4月1日改元」の2案を検討していた。
元日改元にした場合は、官公庁や民間のシステム改修など国民生活への影響を抑えられるというメリットがあった。一方で、年末年始には陛下が重視する宮中行事が相次ぎ、19年1月7日には昭和天皇逝去30年の式年祭もあるため、宮内庁は難色を示していた。
首相官邸はその後、「宮中行事に配慮して欲しいという宮内庁の希望を受け入れた方がいい」(幹部)と判断し、4月1日改元とすることで最終調整に入った。特例法の規定に基づき、いまの陛下は19年3月31日の終わりと同時に退位し、皇太子さまは4月1日の始まりと同時に新天皇に即位する。新元号も同日施行される。
記事引用元: http://www.asahi.com/articles/ASKBM54KNKBMUTFK025.html
コメント引用元: http://weibo.com/5117510254/Frdt1jw9W
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 広東さん
hey! said! jump! [495 Good]
■ 江蘇さん
わはははは!過去形になってる!! [6 Good]
■ 安徽さん
平成のシャーロックホームズはどうするんだろう [493 Good]
■ 江蘇さん
コナンどうする [393 Good]
■ 江西さん
平成のシャーロックホームズが小学校を卒業する前に平成が終わりそうだな [243 Good]
■ 深センさん
その次はどうなるのかな?皇太子は法改正するのかな? [32 Good]
■ 北京さん
そりゃするだろ。自分の娘を天皇にするためには法改正が必要だ [6 Good]
■ 河北さん
この件に関しては父親の意思はあまり関係ない気がする [9 Good]
■ 遼寧さん
えー変えないでよー。私の年齢と一緒だったから数えやすかったのに [24 Good]
■ 四川さん
平成の歌姫はどうするんだろう [28 Good]
■ 北京さん
一つの時代が終わろうとしている [12 Good]
■ 河北さん
HeySayは引退かな [15 Good]
■ 浙江さん
コナンの最終回も近いかな [10 Good]
■ 江蘇さん
歴史が変わる瞬間を見れてちょっと嬉しい [14 Good]
■ 四川さん
平成のウルトラマンも終わるかもね [8 Good]
■ 北京さん
もともと昭和からあるものだし、次の時代にも続いていくんじゃないの?
■ 陝西さん
エリザベス女王より先だったか
■ 成都さん
スマップも解散したことだし、もう平成に用はない
■ 江蘇さん
天皇陛下は本当に今まで休みがなかったんだな。これできっとゆっくり休めることでしょう。長い間お疲れさまでした

101 pings
Skip to comment form ↓