中国スマホ大手の小米が採用説明会で日本語学生を差別する発言をしたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
「あなたが日本語専攻の学生なら、出て行ってください。あるいは映画事業で仕事させてやってもいい」。中国スマートフォン大手小米科技(シャオミー)の社員が河南省であった採用説明会でそう発言し、「就職差別」と批判されている。同社トップに抗議の声が寄せられ、社員は謝罪に追い込まれた。
河南商報が報じ、小米の広報担当者も朝日新聞の取材に事実関係を認めた。
22日夕に鄭州大学であった採用説明会で、小米のイノベーション部門責任者とされる秦濤氏が、日本語専攻の学生に会場から出て行くよう要求したという。秦氏がこの時、「仕事させてやってもいい」と言った「映画事業」とは、中国人の若者の間ではアダルトビデオ産業の意味ととらえるのが普通だ。
秦氏の話を聞き、会場にいた200人以上の学生はみな笑ったという。憤って会場を離れた日本語専攻の学生は、河南商報の取材に、「日本語専攻の学生に対するきわめて重大な侮辱だ」と述べた。
報道以降、小米の最高経営責任者・雷軍(レイチュン)氏のネット上のミニブログ微博(ウェイボー)には「日本語専攻の学生は小米の商品を使うのをやめよう」などと学生らから抗議が寄せられている。こうした事態を受け、23日に秦氏が微博に謝罪文を掲載した。だが、秦氏から日本や日本人に対しての言及はない。発言の背景も不明だ。
小米は中国スマホ大手。調査会社IDCによると4~7月の中国の販売台数は米アップルより上の4位。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000055-asahi-int
コメント引用元: http://comment.tech.163.com/tech_bbs/CV39APUR00097U7R.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 山西さん
辞職しろ [624 Good]
■ 北京さん
小米はついに中国人までも差別するようになったか [858 Good]
■ 福建さん
本物のアホ [940 Good]
■ 広東さん
小米ってシャープかJDIの液晶パネルを使ってるんじゃなかったっけ? [825 Good]
■ 上海さん
そうなの?ダメじゃん [131 Good]
■ 四川さん
小米は愛国者専用機だから日本語話者は不要ということ? [1005 Good]
■ 北京さん
ごめんで済めば法律はいらない [1052 Good]
■ 江西さん
この会社はダメだな [428 Good]
■ 河北さん
クソ企業 [494 Good]
■ 北京さん
クビ [464 Good]
■ ドイツ在住さん
これって何がいけないなの?映画産業は立派な仕事でしょ
■ 甘粛さん
日本をバカにする流れで映画といったらもちろんAVだ。そんな品位のかけらもない人事担当がいる会社などこちらから願い下げ [271 Good]
■ 上海さん
これはひどい [55 Good]
■ 山東さん
もしこの人事担当が心から日本を憎んでいるのなら尚更日本語学部生を雇うべき。敵を攻めるにはまず敵を知る必要があるからな。どんな国にだって敵国語に精通したスパイはいる。もしこの人事担当が心から日本を憎んでいないのであればただのバカ [49 Good]
■ 甘粛さん
俺バカだから誰かに教えてほしいんだけど、小米って日本の部品を使ってないの? [36 Good]
■ 広西さん
中国はそろそろ鎖国したほうがいいんじゃないのか? [29 Good]
■ 江蘇さん
日本語を勉強している人は全員売国奴
■ 吉林さん
この国際化の時代に何言ってるの?英語を勉強している人は全員大英帝国の手下だと言っている? [26 Good]
■ 広州さん
こういうところに会社の色や雰囲気が出てくる。小米には絶対行かないことにした。人事担当、本当にありがとうございました [36 Good]

111 pings
Skip to comment form ↓