中国軍爆撃機が宮古海峡の公海上空を通過し、空自がスクランブルを行ったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国軍爆撃機6機が13日、沖縄本島と宮古島の間の公海上空を相次いで通過し、日本の航空自衛隊戦闘機が緊急発進(スクランブル)したと防衛省が発表した。
防衛省によると、中国軍のH6爆撃機2機は東シナ海から宮古海峡を通過し、太平洋に抜けた後、Uターンして東シナ海側に戻った。また、別の爆撃機4機は太平洋から宮古海峡を北上して東シナ海へ向かった。
これに伴い、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進したが、中国軍爆撃機の日本領空侵犯はなかったという。

記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-00000040-cnippou-kr
コメント引用元: http://weibo.com/1974576991/FcewJouwU
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
日本には解放軍御用カメラマンがいるようだ [685 Good]
■ アメリカ在住さん
きれいに撮れてるじゃん [450 Good]
■ 安徽さん
中国軍はかすりはするだろうけど領空侵犯は絶対に行わない [145 Good]
■ 雲南さん
やっぱり日本製カメラの性能は最高 [113 Good]
■ 福建さん
我が祖国のクズっぷりを見ていると安心する [66 Good]
■ 広東さん
こういうことは日本発信ではなく中国発信のニュースで知りたかった [12 Good]
■ 深センさん
公海上空なら別にいいじゃん [26 Good]
■ 広州さん
中国軍機は絶対に領空侵犯はやらないよ。ヘタレだから [18 Good]
■ 広東さん
日本人が平和ボケしているようだから解放軍が目を覚ましてあげているのだ。感謝しろ [15 Good]
■ 北京さん
解放軍専属カメラマンまでご用意いただきありがとうございます [14 Good]
■ 遼寧さん
定期的にご挨拶に行かないと失礼にあたるしね [9 Good]
■ 河北さん
日本人って本当に漢字を使ってるんだな [5 Good]
■ 深センさん
カッコよく撮ってくれてありがとう [8 Good]
■ 江蘇さん
防衛省って日本のどの地域?そんな地名初めて聞いた
(訳者注:中国語で「省」といえば江蘇省、河北省などの地名をあらわします。中央省庁を表す中国語は「部」で、外交部(外務省)、国防部(防衛省)などがあります)
■ 湖南さん
そんなに近くで写真を撮ったらいやん
■ 北京さん
なんで中国だけスクランブルするんだよ。米軍は毎日のようにこの空域を飛行してるんじゃないのか?
■ 河北さん
中国の愛国軍事教育は日本によって成り立っています。これからもよろしくお願いいたします

44 pings
Skip to comment form ↓