香港発小松行のキャセイドラゴン航空が、小松空港の航空図を忘れて香港に戻ったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
今月1日に運航した香港発小松行きのキャセイドラゴン航空のチャーター機(乗客155人)で、操縦士が飛行途中に小松空港(石川県小松市)の航空図を忘れたことに気づき、香港国際空港に引き返していたことが明らかになった。6日付の香港各紙が伝えた。
同機は約4時間遅れで小松空港に無事到着。ドラゴン航空は乗客らに謝罪した。航空図は空港の地理情報などを掲載している。航空関係者は「操縦士が航空図を忘れるなんて聞いたことがない」と話している。
記事引用元: http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=1459364013
コメント引用元: http://weibo.com/1890696165/F6hCBrRuN
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 吉林さん
こういうのって電子化されていないものなの? [42 Good]
■ 北京さん
電子メールで送るなりファイル転送するなりなんとかならなかったのか [26 Good]
■ 江蘇さん
キャセイ大丈夫か?ロンドン行のチケット買っちゃったよ [13 Good]
■ 北京さん
大丈夫だろ。中国の航空会社ではキャセイと中国南方は信用できる
■ 広東さん
サービスで見るとキャセイは中国南方よりもずっといい。香港だしね
■ 広州さん
キャセイは安全なキャリアでもある。世界の安全な航空会社ランキングで4位になったはず
■ 浙江さん
目視でなんとかならないもの?
■ 北京さん
雨が降っていたらどうする
■ 河北さん
機内の有料Wi-Fiサービスを使ってダウンロードすればよかったのに
■ 上海さん
管制官がレーダーで懇切丁寧に教えてくれれば航空図なんかいらなくね?
■ 北京さん
それ違法だから
■ 江蘇さん
キャセイとドラゴン航空が合併してから運賃が上がったよな。中国東方と上海航空の合併のときもそうだった
■ 山東さん
航空図を忘れて離陸するとか問題外。完全に舐めてる
■ 四川さん
こどもの日だから機長も副機長もみんな子供だったんだろ
(訳者注:中国では新暦の6月1日が子供の日です)
■ 北京さん
香港空港に戻っても航空図が無かったらどうするの?
■ 広東さん
そもそもそんな空港に路線は開設されない
■ 上海さん
「乗客の皆さまにお知らせいたします。当機はただ今まで順調に飛行を続けておりましたが、機長が到着地の航空図を香港空港に忘れたため、香港まで取りに戻ります」
よく暴動にならなかったな
■ 武漢さん
マイクを持つCAさん涙目
■ 福建さん
学校で宿題を忘れたことに気付いて家にとりに戻るのとはわけが違う。しっかりしてくれよキャセイ!

54 pings
Skip to comment form ↓