東京入管の収容施設で収容者の外国人がハンストを実施しているそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
東京入国管理局(入管)の収容施設(東京都港区)に収容されている外国人たちが、処遇や医療体制の改善などを求めて9日夜から抗議のハンガーストライキを続けている。10日目となる18日、記者が収容者に面会し、話を聞いた。
収容者を支援する「仮放免者の会」事務局長の宮廻満さん(55)によると、収容者たちは9日、収容のあり方の再考を求める要求書を入管職員に手渡そうとしたが、受け取ってもらえず、男性約20人がハンストを始めた。アフリカやアジア、南米の出身者で、年齢は20代から50代。日本の滞在期間は約2年から30年を超える人もいるという。17日には、ハンスト参加者は約70人に増え、これまで3人が体調を崩し病院に搬送された。
面会に応じたイラン人の男性(49)は25年以上日本で暮らし、今年2月に再収容されたという。「強制的な収容や人権を守らない入管の姿勢に抗議したい」と語った。350ミリリットルほどの水、少量の塩と砂糖は口にするが、「頭がぼーっとして、手足が動かしにくい」。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000104-asahi-soci
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/CKQDDTEA00018AOQ.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 河北さん
お金がなくて国に帰る航空券を買えないんじゃない? [299 Good]
■ 北京さん
中国の収容施設よりはマシ。基本的に誰もいない [255 Good]
■ 上海さん
不法滞在の外国人になんでそんなに気を使わなくてはいけないのだ [254 Good]
■ 北京さん
10日もハンストしているの?すごい体力だね [43 Good]
■ 広州さん
中国の収容施設でも試してもらいたいね。生きて出てこられるかどうかは疑問だが [306 Good]
■ マカオさん
そして家族に返還される遺体からは臓器が消えている [8 Good]
■ 江蘇さん
それは中国人の話でしょ?中国では外国人は基本的にどこでもVIP待遇を受ける。中国政府が雑に扱うのは中国人だけ
■ 山東さん
強制送還しちゃえばいいのに [148 Good]
■ 北京さん
国に帰れよ [48 Good]
■ 遼寧さん
日本の収容施設は人道的すぎる [66 Good]
■ 山東さん
「国に帰るチケット代をよこせ。さもないとここで餓死するぞ!」ってこと? [23 Good]
■ 吉林さん
中国の収容施設では自動的にハンスト状態になる [6 Good]
■ 北京さん
そこが日本でよかったな。中国だったら・・ [6 Good]
■ 河北さん
収容施設職員「マジで?こいつらご飯いらないの?おっしゃ!そのお金で今晩飲みに行こうぜー!」 [5 Good]
■ 四川さん
日本はヨーロッパと違って難民の受け入れを基本的に拒絶している
■ 山東さん
なんかむちゃくちゃだな
■ 江蘇さん
食べ物を与えてもらえるだけ感謝しろ
■ 浙江さん
欧米が難民受け入れに動いていたときでも日本は頑なに難民受け入れ拒否の姿勢を貫いていた。最近の情勢を見るとどうやら日本の姿勢は正しかったようだ。日本人はいい政府を持っているようで本当に羨ましい

89 pings
Skip to comment form ↓