Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「中国の高速鉄道の料金は高くない。日本と比べてもそれほど変わらない」 中国人「いや、高い」「貧富の差を考えろ」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「中国の高速鉄道の料金は高くない。日本と比べてもそれほど変わらない」 中国人「いや、高い」「貧富の差を考えろ」

 
中国メディアが「中国の高速鉄道の運賃は高くない。日本と比べてもそれほど変わらない」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


17040601

 
[記事]
2017年4月13日、人民日報は中国高速鉄道の料金は決して高くはないとする記事を掲載した。
 
今年2月に、中国沿岸部の杭州市と深セン市を結ぶ東南沿海線で、速度を時速200キロから250キロに上げ、料金調整も行うとの発表があったが、これが4月21日から実際に施行されると記事は紹介した。
 
料金調整と聞いて多くの人は「値上げ」すると考えるが、記事は実際のところ値上げするだけではなく、値下がりするケースもあると指摘。乗車率の高い時間帯は値上がりするものの、乗車率の低い時間帯は値下がりするという。記事は、これは飛行機のチケットと同じ理屈で、同じ路線でも時間帯によって価格が異なるようになると説明した。
 
では、中国の高速鉄道料金は他国と比べて高いのだろうか?記事は、100キロメートルごとの料金が平均月収に占める割合で比較すると、フランスは0.81%、日本は1.14%、ドイツは1.29%、イタリアは1.33%であるのに対し、中国は0.80%でフランスとほぼ同じだと指摘、決して料金が高いわけではないと主張した。
 
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/b175113-s0-c30.html
コメント引用元: http://weibo.com/1638782947/EE7u10lEy
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 上海さん
 
平均収入は国内標準、鉄道料金は国際標準か。都合がいい論理ですこと [510 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   この記事はそんなことは言ってない。平均収入が高い国では鉄道料金はもっと高い。イギリスでタクシーに乗ったらすぐに500元(約7500円)くらいいく。中国の高速鉄道で北京から杭州に行ける値段だぞ [93 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   その通り。ただしこの数字は貧富の差を全く考慮していないことも確か [11 Good]
 
 
(訳者注:北京から浙江省杭州市までは高速鉄道で5時間かかります。料金は2等で500元強です)
 
 
 
■ 杭州さん
 
高速鉄道の建設にはかなりのコストがかかっているのだからそれなりの料金がするのは仕方がない。バスも飛行機もあるのだから予算とスケジュールに合わせて好きなのを選べばよい [466 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
高速鉄道の料金が高いことを正当化するこじつけ記事 [232 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
こんなものだと思うよ。日本の新幹線は東京から京都までで1000元(約15000円)以上する。上海南京と同じ距離だ [193 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   東京から京都までは結構遠い。上海南京だと東京豊橋くらいだな。新幹線だと8940円、上海南京は135元(約2000円)だから中国の4倍強。中国人と日本人の収入比もこのくらいのはずだから、この記事は間違ったことは言っていない
 
 
 
■ 北京さん
 
高い [91 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
別に高くない。お金がないのだったら緑皮車に乗れ [59 Good]
 
(訳者注: 緑皮車は中国国鉄で長らく使用されていた深緑色ベースの塗装をした車両のことです。近年はより高級で快適な車両が投入されており、あまり見かけなくなってしまいました)
1412100101
 
 
 
■ 浙江さん
 
自治体が公共サービスに使う予算は各国の平均収入と比較して高い?低い? [46 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
福祉に使われるお金も比較してほしい [47 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
それでもやっぱり高いと思う [28 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
中国は途上国 [15 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
中国の平均月収の数字にはあまり意味はない [17 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
中国の高速鉄道が安くないことは確か。しかし日本やヨーロッパではもっと高いことも確か。高速鉄道は普通の鉄道みたいに気軽に乗れる交通機関ではないということだな [23 Good]
 
 
 

37 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top