海自のヘリコプター搭載護衛艦「かが」が就役したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
海上自衛隊最大の艦艇であるヘリコプター搭載護衛艦(DDH)の「かが」が3月22日に就役した。これにより、同型艦の「いずも」や、一回り小さいヘリ搭載護衛艦「ひゅうが」「いせ」を合わせ、艦首から艦尾までが空母のように平らな「全通甲板」を持つDDHの4隻体制が完成。これによって、東、南シナ海などで強引な海洋進出を続ける中国に対する抑止力は大幅に強化された。
記事引用元: http://www.sankei.com/premium/news/170329/prm1703290004-n1.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/CGN65EM60001875M.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 遼寧さん
俺たちには張召忠がいる。彼がテレビに出ている限り中国は安泰だ [1248 Good]
(訳者注: 中国解放軍に張召忠という有名な少将がいます。テレビに頻繁に出演していろいろなことを論評する、愛国心あふれる愉快で口達者な少将です)
■ 北京さん
中国政府にとっては、中国以外の国が銃1丁、弾1発を持つことは中国侵略の野心になるから許されないらしい [1164 Good]
■ 広州さん
中国人民は小日本など恐れないんでしょ? [990 Good]
■ 山東さん
日本のエンジニアリングは侮れない [723 Good]
■ 安徽さん
第二次世界大戦前に世界最初の空母と世界最大の空母を保有していた国がどうしたって? [512 Good]
■ 浙江さん
鬼子はやっぱりすごいなぁ [409 Good]
■ 北京さん
中国と日本の海軍力の差は絶望的なレベル。日本の第二次世界大戦当時の造船技術はまだ健在だ [512 Good]
■ 杭州さん
これと中国の遼寧、どっちが凄いの? [244 Good]
■ 河北さん
70年前に世界最大の空母で世界の海を圧巻した国が新造した最新型の空母と鉄くずのどちらが凄いかと聞いている? [143 Good]
■ 北京さん
アジア太平洋地域に軍拡の波が押し寄せている。中国はそろそろ空母を2隻持つことになる。日本が1隻持ったからといって何等問題は生じない
■ 安徽さん
よく読め。日本は4隻目だ
■ 江蘇さん
実力差はそれ以上 [147 Good]
■ 重慶さん
しかも日本の軍拡のスイッチを押したのは中国だという・・ [98 Good]
■ 広西さん
黄海には昆布があるから中国は安泰だ [92 Good]
(訳者注: 前述の張召忠少将は以前テレビで「黄海では昆布の養殖が行われているため、アメリカの原子力潜水艦は黄海には入ってこれない」との話を大真面目に語っていました)
■ 北京さん
日本は頑張らないと東アジアゴロつき3ヶ国にイジめられちゃうからね [171 Good]
■ 山東さん
日本は1年で空母1隻か。いいペースだな [367 Good]
■ 重慶さん
「ヘリコプター搭載型護衛艦」ってなんだよ。どう見てもただの空母だろ [60 Good]
■ 河北さん
日本の技術があれば空母を作ることなど朝飯前ということが証明されてしまったな。次は核弾頭の番かな [62 Good]

109 pings
Skip to comment form ↓