駐中国日本大使館の公式Weiboアカウントが金沢を紹介する記事を掲載し、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
小京都・金沢をご紹介しましょう

記事引用元: http://weibo.com/1938487875/Eu8VJe0e9 (駐中国日本大使館公式Weibo)
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 陝西さん
貴国は本当に空気がきれいで街が清潔ですね [68 Good]
■ 山東さん
日本のこの古い建築が好き。唐代の建築もきっとこんな感じだったんだろうな [39 Good]
■ 北京さん
日本の今日の繁栄は中国から奪った資源の上に成り立っていることをお忘れなく [21 Good]
■ 湖南さん
ねぇねぇ、中原に数百年居座ったモンゴルは何で鳴かず飛ばずなの? [16 Good]
■ 吉林さん
中国の道はいつになったらこんな感じに清潔になるのだろうか [20 Good]
■ 在日中国さん
あら金箔。金沢の名産だよね [21 Good]
■ 河北さん
街にゴミもゴミ箱もない。ホコリもない。何をどうすればこんな状態を保てるのだろう [19 Good]
■ 上海さん
きれいだねぇ [20 Good]
■ 四川さん
日本は海が近いから新鮮な魚介類をそのままの味で食べることが出来る。中国では魚介類は火を通したり香辛料を使ったりしないと食べることが出来ない。うらやましい [11 Good]
■ 北京さん
きれいすぎる [8 Good]
■ 山東さん
こういう日本建築は趣があって好き [7 Good]
■ 福建さん
やっぱり道路がきれい [7 Good]
■ スイス在住さん
日本に住んでいたころが懐かしい [7 Good]
■ 安徽さん
こういう日本建築の家って泊まれるの? [5 Good]
■ 陝西さん
半沢直樹は金沢出身
■ 広州さん
道路で爆竹をバカバカ鳴らしまくる中国とはやっぱり違うな
■ 河南さん
小京都って川越じゃないの?
■ 上海さん
日本には小京都がたくさんあるよ。何か基準でもあるのかな
■ 四川さん
川越は小江戸じゃね?
■ 北京さん
さすがは加賀百万石。まだまだ中国人観光客が少なそうでいい感じ。行ってみようかな

98 pings
Skip to comment form ↓