プーチン大統領の訪日日程が決まったようです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
ロシア政権幹部は、プーチン大統領が今月16日、訪日に合わせて柔道の総本山である東京都文京区の講道館を訪れる見通しだと述べた。ただ、柔道の技を披露するため「プーチン氏が畳に上がりたいと思うかどうか、今は答えられない」とも説明した。
プーチン氏は2000年9月に訪日した際も当時の森喜朗首相と共に講道館を訪れ、黒帯の柔道着姿で10歳の少女と組み合って投げられたり、有段者と組んで一本背負いなどの技を披露したりしていた。
一方、山口県長門市の旅館に15日に宿泊する際、安倍晋三首相と一緒に温泉に入るかどうかについては「その晩には何の行事も予定されていない。ホストである安倍首相の提案次第だ」と述べた。
1997年にロシア・東シベリアのクラスノヤルスクで行われた当時の橋本龍太郎首相とエリツィン大統領との首脳会談では、宿舎となる別荘で一緒にサウナぶろに入ることが計画されたが、ロシア側の意向で取りやめとなった。

記事引用元: http://www.sankei.com/world/news/161213/wor1612130033-n1.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/C862VJM6000187VE.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 河北さん
日本人の視点から見ると、安倍首相は本当にいい首相だよな [1293 Good]
■ 黒龍江さん
中国の視点から見ると、河北さんはただの売国奴
■ 福建さん
世界の視点から見ると、黒龍江さんは資源と酸素を無駄に消費するだけで何も生み出さないただのゴミ [14 Good]
■ 遼寧さん
客観的な視点から一言言わせてもらうと、黒龍江さんは頼むから東北部の評判をこれ以上下げないでくれ [11 Good]
(訳者注: 遼寧省、吉林省、黒龍江省の3省を中国では東北部と呼びます。旧満州の地域に相当する場所です)
■ 山西さん
この写真の安倍、完全にプーチンの犬だよな
■ 四川さん
国のために誰かの犬になれるなんて素晴らしいことだろ [516 Good]
■ 北京さん
なるほど、じゃあ山西さんも実は素晴らしい人間だったんだね [863 Good]
■ 山東さん
トランプとプーチンの仲が良さそうで安倍首相も危機感を感じているのかな? [539 Good]
■ 広州さん
あれ?いつの間にか四面楚歌? [221 Good]
■ 北京さん
いや、ロシアが苦しい状況にあるからと言ってロシアを軽く見てはいけない。ロシアは大きい。アジアとヨーロッパの両方に影響力を行使できる点はかなり有利だ
■ 韓国在住さん
北京さんは何か大きな勘違いをしていると思う [55 Good]
■ 北京さん
憤青たちの言動を見てると日本かアメリカに移住したくなってくる [137 Good]
■ 遼寧さん
これって日中露の三者首脳会談の写真でしょ? [25 Good]
■ 江蘇さん
世界の歴史上、強強連合は存在するが強弱連合は存在しない [22 Good]
■ 北京さん
中国が孤立していく・・ [20 Good]
■ 四川さん
オリンピックでマリオになり、トランプには真っ先に会いに行き、プーチンを招待までできる。安倍ってすごいんだな [14 Good]
■ 浙江さん
安倍首相はアメリカともロシアともうまくやっていけるのか。すごいな。中国も混ぜて欲しい [12 Good]
■ 広東さん
安倍さんは確実に実績を上げている。すげーよな [12 Good]
■ 湖北さん
ロシアの目は完全にアメリカと日本を向いている。どうやらもう中国とは遊んでくれないようだ。涙を拭けよ習近平 [9 Good]

85 pings
Skip to comment form ↓