「日本に来たことがある中国人に問う。日本に来てから考えが変わったことってある?」という問いかけが中国版ツイッターのWeiboで投稿され、中国人のコメントがたくさん追加されています。ご紹介します。

[記事]
日本に来たことがある中国人に問う。日本に来てから考えが変わったことってある?
記事引用元: http://weibo.com/1799773611/EcPPhbMpd
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 北京さん
日本人の民度が想像していたほど高くなかった [57 Good]
■ 浙江さん
日本人はチビではない。そしてお爺さんでも普通に通勤している [51 Good]
■ 北京さん
日本人の身長は高い。特に女の子はビックリするくらい細長い [47 Good]
■ 在日中国さん
日本の女の子はサンダルでもパンプスでもハイヒールでもいつでもどこでも白い靴下 [44 Good]
■ 中国さん
ネット通販の支払いが意外と面倒くさい [41 Good]
(訳者注:中国のネット通販では電子マネーで決済するのが一般的です。代表的なものとしてアリペイが挙げられ、ネット通販のほかにも電気、ガス、インターネット代金、携帯代へのチャージ、タクシー代金、航空チケット、海外送金などなど、なんでも利用できます)
■ 在日中国さん
日本の女の子はみんな上品でエレガント。私泣きそう [32 Good]
■ 広東さん
ラーメンと餃子とご飯を一緒に食べる [31 Good]
(訳者注:中国ではすべて主食扱いなので、この3つのうちどれか2つが同時に食卓に上がることはまずありません)
■ 中国さん
みんな見た目がスマート [38 Good]
■ 江蘇さん
本当に車が人を優先してくれる。本当に道路が清潔で本当にゴミ箱が少ない [29 Good]
■ 在日中国さん
日本人コミュニティの中に入っていくのはなかなか大変。民度が高くない人も結構いる。でも自動車がクラクションをほとんど鳴らさないのは凄いと思う [31 Good]
■ 上海さん
東京は美女だらけ。そしてブルーカラーの仕事をする外国人をよく見かける [29 Good]
■ 浙江さん
プレッシャーが大きい。ご飯が意外とおいしくない。果物が高い [25 Good]
■ シンガポールさん
中国のネットでは日本の食べ物は全て美味しいという記事をよく見かけるけど、美味しくないものもある [22 Good]
■ 在日中国さん
アリペイが使えない [24 Good]
■ 天津さん
ネットで言われているほどいい国ではなかった [20 Good]
■ 在日中国さん
日本で留学してそのまま日本で働いている。日本に来てから概念が変わったことは別にないな。街は清潔だし民度は高いし他人を信用できる。いい国だよ [19 Good]
■ 陝西さん
日本人が中国や他のアジアの国にこれほどまでに無関心だとは思わなかった [17 Good]
■ 在日中国さん
いまだに現金社会 [16 Good]
■ 西安さん
台湾を完全に一つの国として扱っている [16 Good]
■ 在日中国さん
道路を自転車でゆっくり走っていたら、後ろから車がゆっくりついて来ていることに気が付いた。先に行かせてあげたら加速して走り去っていった。日本では本当にクラクションを鳴らさないんだね [18 Good]
■ 海南さん
日本は清潔だと中国で聞いていたが、これほどまでに清潔だとは思わなかった。「清潔」という言葉の概念が日本に来て完全に変わった。すごい国だ [14 Good]

78 pings
Skip to comment form ↓