稲田防衛相が予算委員会で辻元氏に泣かされたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
30日の衆院予算委員会で、稲田朋美防衛相が民進党の辻元清美氏の質問に涙ぐむ場面があった。
辻元氏は、今年8月に「靖国神社参拝を回避するため」稲田氏がジブチを訪問し、15日の全国戦没者追悼式も欠席したと指摘。「あなたはいつも、国のために命をささげた方に感謝しないといけないと言っている。言行不一致ではないか」と攻め立てた。
稲田氏は「本当に残念なことに、出席できなかったということは、ご指摘として受け止めたい」と涙声で語った。

記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00000170-jij-pol
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/C29FE00F000146BE.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
大臣はもっと丁寧に扱った方がいいんじゃないの? [11770 Good]
■ 重慶さん
大臣に反対することは現代社会の基本中の基本 [2922 Good]
■ 福建さん
さすがに防衛大臣が泣いたらダメだろ。弱すぎ [717 Good]
■ 吉林さん
経団連が中国撤退の相談をしに中国に来たらしいけど、日本企業が中国から撤退したら中国にはどのくらい影響があるの?誰か詳しい人教えて! [76 Good]
■ 河北さん
ぶっ潰せ!アメリカ人と日本人を殲滅してこそ世界に未来はある!! [37 Good]
■ アメリカ在住さん
ぷぷっ。ごめん、不意を突かれた [246 Good]
■ 同じ吉林さん
なるほどね。貴重な意見をありがとう [136 Good]
■ 天津さん
中国のネットはやっぱりこうでなくちゃな。河北さん、あっぱれ! [362 Good]
■ 河北さん
こういうガチの答弁にこそが民主主義の醍醐味 [316 Good]
■ 江蘇さん
ツンデレ? [2118 Good]
■ 陝西さん
大臣が答弁中に泣くの、中国だったら結構問題になってるかもね [50 Good]
■ 山東さん
これこそが強大な民族の姿 [49 Good]
■ 安徽さん
日本には政府に反対する政治勢力が確かに存在する [45 Good]
■ 湖南さん
この防衛相大丈夫?命を懸けて国を守れるの? [40 Good]
■ 上海さん
日本は大臣の扱い方をもうちょっと中国から学んだ方がいい [40 Good]
■ 福建さん
中国の全人代でもこのくらいやってくれないかな
■ 広州さん
夢のまた夢 [34 Good]
■ 北京さん
一般市民になりたければ日本に行け。大臣になりたければ中国に来い [149 Good]
■ 中国さん
やっぱり女性の敵は女性なんだな。恐ろしや恐ろしや [43 Good]

124 pings
Skip to comment form ↓