川で急に鉄砲水に遭った時にどうすれば助かるかを解説した日本のテレビ番組が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
川で急に鉄砲水に遭った時にどうすれば助かるかを解説した日本のテレビ番組を見てみよう
記事引用元: http://www.weibo.com/1593933550/DDGijuXV6
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 在日中国さん
日本のテレビ番組は本当にためになる。面白いからいつも見てる。バラエティではなくこういう知識を伸ばす番組が本当に好き [1204 Good]
■ 甘粛さん
ちょっと遅かったよ。この情報をもっと早く知っていれば助かった人はたくさんいたはず [691 Good]
(訳者注:九州に大雨をもたらした豪雨は中国でも大きな被害を出しており、長江流域では大規模な洪水が発生し、180人以上が死亡・行方不明となる事態となっています)
■ 上海さん
この動画は拡散するべき [623 Good]
■ 河南さん
日本ではこのような災害に遭った時にどのようにすればいいかを教えてくれる。中国は? [496 Good]
■ 北京さん
なんというためになる番組。拡散だ! [369 Good]
■ 北京さん
これは素晴らしい。これを知っておけば助かる確率が少しは上がる [282 Good]
■ 中国さん
こうなる前に、洪水になりそうだったら高台にあらかじめ避難しておくべき [750 Good]
■ 広州さん
中国政府は日本のテレビ番組を中国で流したがらないけど、このレベルの番組をお前らに作れるのか? [565 Good]
■ 福建さん
日本のこういうところは本当に素晴らしい [494 Good]
■ 西安さん
中国でももっと防災教育を! [557 Good]
■ 中国さん
日本はこういう問題にちゃんと正面から取り組んで本当の答えを出す。中国の専門家は「川に行くな」としか言わない [439 Good]
■ 広西さん
中国人はもっと「予防」という概念を持とう。さもないと5000年間繰り返してきた悲劇がまた繰り返されることになる [287 Good]
■ 中国さん
この方法を用いても、もっと強い流れが来たらみんな流される。こういうことが予測されるときには川に近寄らないことが一番大事 [220 Good]
■ 北京さん
洪水になっても愛国バカはこの方法を絶対に使うなよ。日本人が考えた方法だからな [225 Good]
■ 広州さん
なんとためになる番組だろう [120 Good]
■ 広東さん
日本人の団結力がよく表れている [54 Good]
■ 深センさん
一番前の人が弱い人だったら全滅だね [142 Good]
■ 河南さん
これが日本だ。日本で働いたことがある人はみんな知ってると思うけど、日本の職場では常に「改善」が求められる。何か問題が起きたら、その問題を解決するだけでなく、その問題が二度と起きないように根本の対策を施す。こうやって日本の企業はどんどん強大になってく [84 Good]
■ 陝西さん
一人ぼっちで川遊びしているときに鉄砲水が来たらどうするんだろう。やっぱり俺は部屋から出ないこととする [50 Good]

45 pings
Skip to comment form ↓