Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
経産省「小売店は中国人観光客のために表記を極力漢字のみとするように」 中国人「これが日本の対応力」「自らの文字を捨てるとは」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

経産省「小売店は中国人観光客のために表記を極力漢字のみとするように」 中国人「これが日本の対応力」「自らの文字を捨てるとは」

 
経産省が「小売店は中国人観光客のために表記を極力漢字のみとするように」というお達しを出したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


16041501

 
[記事]
中国メディア・環球網は日本メディアの報道を引用し、日本政府が小売店に対して可能な限り漢字表記とするようにとのガイドラインを策定したと伝えた。
 
経済産業省が策定したガイドラインでは、増加する外国人旅行者の買い物に便利なように、小売店に対して英語や記号での表記をするよう求めており、日本語表記のときも中国人が理解しやすいように可能な限り漢字を使用してカタカナは避けるようにと定めているという。
 
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/a133327.html
コメント引用元: http://weibo.com/1974576991/DqT9jbJyg
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 山西さん
 
そのうち台湾よりも中国語の案内が増えるんじゃないのか? [440 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
どうせなら漢字もどっちかに統一しようぜ。その方が他の面でもいろいろと便利だろ [369 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
台湾は中国人観光客を全く重要視していない。これが台湾と日本の大きな違いだ [304 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
この態度が素晴らしい。何もせずにただ金だけよこせという香港や台湾とはかなり違う [217 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
日本ではお客様は本当に神様なんだな [211 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
ついでに「尖閣は中国の領土です」という看板を店先に出しておいたらもっともっと売れると思うよ [155 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国人の購買力は世界を圧巻している [146 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
日本の看板からひらがなやカタカナが消えて漢字だけになったら、確かに便利になる [127 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
お金のためならなんでもする [127 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
旅行に行ってたくさん買い物をしたら罵られる。旅行に行かなかったら行かなかったで罵られる。そんな場所は世界でも香港と台湾だけ [141 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
自分たちで作った文字をあえて使わないのか。すごいな [99 Good]
 
 
 
■ 海南さん
 
お金があるといろいろとはかどりますな [101 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
みんな勘違いするなよ。これは日本が中国に屈したということではない。日本の柔軟な対応力が素晴らしいということだ [81 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
これが日本だ。中国政府はなぜ大量の中国人が日本に買い出しに行っているかを真剣に考えたほうがいい [60 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
これって文化輸出に当たるの? [65 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
お前らあんまり喜ぶな。日本はただお金がほしいだけ [48 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
日本と中国では意味が違う漢字もあるから気を付けてね [47 Good]
 
 
 

97 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top