中国海警局の船が絶好のタイミングで尖閣沖領海に侵入したようです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で6日、中国海警局の「海警」3隻が日本の領海に侵入し、約1時間40分航行した。
中国公船の領海侵入は3月27日以来で、今年9回目。
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、海警「2101」「2307」「31241」が午前10時10~20分ごろ、魚釣島の北北西で領海に侵入。午前11時50分~正午ごろにかけ、領海を出た。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00000071-jij-soci
コメント引用元: http://comment.war.163.com/news3_bbs/BJVDDRAK00014OMD.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 遼寧さん
島を見ることすらできなかったらしいけど、ホント? [129 Good]
■ 青海さん
また? [48 Good]
■ 広州さん
飽きた [34 Good]
■ 河南さん
国際原油価格と国内ガソリン価格の差が大きすぎて、上陸しても国民の怒りは収まらないと判断したのだろう [14 Good]
■ 広州さん
おい!あの金額は安くないぞ!尖閣で話題をそらすな!ちゃんと報道しろ!!! [10 Good]
(訳者注:おそらく先日流出したあの文書のことだと思われます。数時間前にこの記事を見た時には「アイスランドの首相は辞職したってよ」といったあの文書絡みと思われるコメントが相当数あったと記憶しているのですが、記事執筆時点ではほとんど見当たりません)
■ 四川さん
強力な国防がなければ強大な経済発展は望めない [10 Good]
■ 湖北さん
中国国民はもう騙されない [7 Good]
■ 浙江さん
何かあればすぐに尖閣に船を出す。燃料費は俺たちの血税だということを忘れるな [7 Good]
■ 上海さん
今度は中国で何があった?
■ タイ在住さん
何があったんだろう
■ 遼寧さん
少なくともいいことではないよな
■ 広東さん
4兆ドルだろ
■ 湖北さん
完全にそれ。でもまだ3兆ドルらしいよ [5 Good]
■ 安徽さん
また国民の視線を逸らそうとしているのか
■ 中国さん
国民の血税で買った燃料を使ってわざわざ尖閣までご苦労さん
■ 福建さん
ガソリンをまた値上げするのかな
■ 山東さん
また始まった
■ 山西さん
たまには海警のバックに尖閣が写っている写真を撮ってきてくれ
■ 広東さん
あのことから目を逸らして欲しければ、せめて尖閣に上陸して中国国旗でも立ててこい。そのくらいしないと今回は無理そうだ

113 pings
Skip to comment form ↓