中谷元防衛相が「次に中国が尖閣で領海侵入したら自衛隊を出すかもしれない」と発言したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
中谷元防衛相は12日午前の閣議後の記者会見で、中国軍艦が沖縄県・尖閣諸島周辺の日本領海に侵入した場合の対処について、「海上保安庁などの対応が困難な場合、海上警備行動で自衛隊が対応することは一般論としてある」と述べ、自衛隊艦船を派遣する場合もあるとの認識を明らかにした。
中谷氏はまた「外国軍艦について、切れ目なく対応すべく関係省庁間で連携する態勢を構築している」と強調。こうした方針を中国に伝えたかどうかに関しては「外交上の話であり、答えを差し控える」と述べるにとどめた。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160112-00000063-jij-pol
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/BD5VA6K500014AEE.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 陝西さん
中国政府は尖閣を別の問題で利用してるだけだから、あまり本気にならないでね [3524 Good]
■ 深センさん
本当に日本が攻撃してきたらどうするんだろうな [2525 Good]
■ 江蘇さん
中国は強烈な抗議だ!! [1198 Good]
■ 中国さん
日本は考えすぎ。中国政府は尖閣の主権を主張したくて領海に侵入しているわけではない [232 Good]
■ 北京さん
ガソリンの販売価格はいつ下がる [198 Good]
(訳者注:世界的に原油価格が下落していますが、今のところ中国のガソリン価格は下がっていないようです)
■ 江蘇さん
株価は暴落するけど燃料費は下がらない。3日以内に尖閣のニュースが出てくると思ってた [155 Good]
■ 広東さん
原油の国際価格が下落すると必ず日本のニュースが出てくる [96 Good]
■ 山東さん
尖閣を使って国内の矛盾から国民の目線を逸らそうとするな!! [27 Good]
■ 江蘇さん
高校生の時、日本が中国の島を占領していると聞いて非常に憤った。大学生の時、南沙諸島が他国に占領されていると聞いて全力でぶっ潰せと思った。大人になって、今住んでいるこの土地は一体誰のものなんだろうと改めて考えるようになった [12 Good]
■ 広西さん
やめとけ。だがお前は一人じゃない [21 Good]
■ 安徽さん
毎回毎回国民の視線を逸らすのに使われて、尖閣さんもお疲れさんだね [19 Good]
■ 四川さん
国内の矛盾が表面化するといつも尖閣が出てくる。今回は原油価格の下落かな? [19 Good]
■ 広州さん
中国を舐めるなよ。小日本は必ず代償を払うこととなる。覚悟しておけ
■ 湖北さん
広州さん、頭大丈夫?脳ミソ動いてる? [17 Good]
■ 北京さん
出たな尖閣!今度は何が起きた!?
■ 遼寧さん
就職問題と株価と原油価格 [17 Good]
■ 江蘇さん
中国のガソリン価格に変更がないというニュースを数日前に見たとき、近いうちに尖閣のニュースが出てくると思ってた。待ってたぜ尖閣 [16 Good]
■ 浙江さん
以前はこういうニュースを見ると必ず小日本を罵っていた。それからいろいろなニュースを見て、中国の武力はどうやら外国に対しては決して行使されないことに気がついた [15 Good]

93 pings
Skip to comment form ↓