「死刑の意義とは?」という問いに対する日本の犯罪被害者の答えが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

[記事]
「死刑の意義とは?」この問いに日本の犯罪被害者の本村洋さんはこう答えた。
「死刑の意義とは報復ではありません。自らの命が失われるという現実に直面して初めて、加害者は自らが奪った命が自らの命と同じくらい尊いものだということに気が付くのです」
(訳者注: このあと中国語の記事では、本村さんが当事者となった「光市母子殺害事件」の概要が紹介されています)
記事引用元: http://weibo.com/3305085281/CFFyDnXF0
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 中国さん
死刑撤廃に反対 [833 Good]
■ 中国さん
死刑制度に賛成。生きているだけで他人の生命を脅かす人間は残念ながら存在する [688 Good]
■ 西安さん
「告白」という映画を思い出した。女教師の娘が生徒に殺された。日本の法律によってその生徒は罰を受けることはないから、その女教師は自ら罰を下すことを心に決めた [436 Good]
■ 四川さん
中国はおかしな国だ。「子供だから許してやれ」だとか「老人なのだから広い心で見逃してやれ」ということが法律上でもまかり通ってしまう。校内暴力は無視され、老人の当たり屋も見逃される。弱者が法律によって見逃されるのなら、俺は自分で自分を守るしかない [455 Good]
■ 広州さん
殺人は命で償うべき [342 Good]
■ 遼寧さん
死刑制度に賛成。報復目的ではない。犯人を殺さなければ被害者が浮かばれない [295 Good]
■ 河南さん
殺人犯を許すかどうかは神が決める。法律が行うべきは殺人犯を神に接見させること [277 Good]
■ 広東さん
私は昔から死刑に賛成。最大の罰を与えるべき犯罪は確かに存在する。もし殺人犯を釈放して再度罪を侵したら、世間は法律を絶対に許さない [251 Good]
■ 中国さん
「未成年の被告には将来更生する余地がある」などと本気で言えるか?この犯人は11か月の赤ちゃんをためらいもなく殺したんだぞ? [215 Good]
■ 広西さん
命を命で償うのは当然のこと [173 Good]
■ 安徽さん
死刑は必要 [138 Good]
■ 湖南さん
法律とは懲罰だ。懲罰の度合いが軽いと国民になめられる [133 Good]
■ アイルランド在住さん
未成年が未成年を殺して片方の未成年だけが法律で保護されるのはおかしい [77 Good]
■ 深センさん
故意に殺人を犯すようなやつは社会に必要ない [83 Good]
■ 青島さん
罰のない法は成り立たず、死のない罰は威力を得ず [61 Good]
■ 広東さん
自らの死に直面しないと他人の命の尊さを感じれないようなやつは、そもそも生きている価値はない [65 Good]
■ 山東さん
精神病患者の犯罪が無罪になることにどうしても納得がいかない [36 Good]
■ 河南さん
なんでこの犯人を弁護するために史上最強の弁護団が結成されたの?意味が分からないんだけど [34 Good]
■ 四川さん
まずは本村さんに同情する。そして日本人はやっぱり落ち着いた行動をすることを再認識させられた。もしこのような事件が中国で発生したら、ネット民が犯人のすべてを暴いて犯人を社会的に抹殺するだろう。そこに法律など存在しない [45 Good]

103 pings
Skip to comment form ↓